旅の途中、道にある看板を見つけて お寺に立ち寄りました。
長野県中野市大字赤岩332にある谷厳寺(こくごんじ)。
スマホで調べると どうやら さくらの時期がとってもキレイみたい。
紫陽花もキレイらしいんだけど、今年は暑いから
もう終わってるだろうな~(●´ェ`●)
って半ば諦めながら訪れると
まだまだ とってもキレイに咲いていました~ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
いろんな種類の紫陽花がとってもキレイに咲いていてね
だんなちゃん そっちのけで夢中でパシャパシャ(´pq`*)三(*´pq`)
あっ、これはいつものことかっ(#⌒∇⌒#)ゞえへへ
こんなにキレイに咲いているのに、訪れる参拝客はまばらで
ゆっくりとお写ん歩を楽しむことができましたヾ(@^(∞)^@)ノ
シットリ大人っぽく撮ってみたり
マクロレンズで 普段ではみることのできない世界を覗いてみたり(*^.^*)
クマちゃんみたいな かたちのコを見つけたので
オメメをつけてみました~(*゚ー゚*)えへへ
あたしたちは直接上の駐車場に行ってしまったので
気づきませんでしたが、帰りがけに下の門前にある
参道の紫陽花がとってもキレイで、こちらでもパシャリ
名水で有名らしくて、水を汲みに来ている方が
何人かいらっしゃいました。
ステキな場所に立ち寄ることがてきて良かった(///∇//)