いよいよ今回のガーデンめぐりの最後を締めくくるのは
帯広市稲田町東2線6番地にある真鍋庭園。
ここはね、本来なら4日目に行くはずだったんだけど
翌日の飛行機が12時で、新千歳空港まで移動距離が
長いから乗り遅れちゃ大変ということで
無理やり3日目の最後に行っちゃいました(;^_^A
こちらは今までまわったガーデンとはひと味違って
シットリとした とっても大人っぽくて男性的なガーデンでした。
でもね、ところどころに
フッと気を抜く空気穴のようなステキなものが散りばめられていて
お花より樹木の方が多くてね、
上を見上げると、緑がキラキラと輝いていて。(*´艸`*)
鳥さんのおうちもありました(*゚ー゚*)
あたしは野鳥さんしか見つけられなかったけど
ツアーの参加者のおひとりはリスさんをみかけたとか。
自然と共存できるガーデンってとってもステキだね(*´ω`*)
長々と続いたガーデン街道の旅のおはなしは
これでおしまいです。
今回のガーデン街道のツアーに参加しようと思い立った時は
まだ新しい仕事も見つからず、先行きの不安を抱えている状態で。。
仕事を失った傷心の旅にするつもりでした。
旅行の直前に 幸運にもお仕事が無事に見つかり、
名古屋に帰った翌日から新しいお仕事に就くことがでた
思い出深い旅となりました。
新しい未来に向かっての自分の心の整理として、
そして、この先、もし辛いことがあった時に
この頃の自分の辛かったことや不安な気持ちを
思い出すためにどうしても綴っておきたくて。。
長いおはなしにおつきあいくださいまして
本当にありがとうございました。(*^▽^*)