先週に引き続き、今週も中国料理レッスンでした(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

揚げ魚のやさいあんかけ。

 

今回はノルウェー産の塩サバをつかいました。

 

 

 

 

 

 

下味を付けた塩サバに片栗粉をまぶして

 

カリッと揚げて、たっぷりの野菜のケチャップあんを

 

トロ~っとかけました。

 

う~んドキドキ

 

ど~して こんなにおいしいんだろう~はてなマーク。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

沢庵の中華風炒め物。

 

な~んと、沢庵を豚肉とニラと一緒に炒めちゃいました~(@ ̄Д ̄@;)

 

意外や意外、これがなかなかおいしくって音譜

 

コリコリっとした食感が楽しかったです(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

茹でた鶏肉をパラパラにほぐしてもやしや豆苗、パプリカと

 

混ぜ混ぜした中華風マスタードソース和え。

 

練り辛子とマスタードをこれでもかってくらい入れて

 

ピリリっビックリマークとしてとっても辛いんだけど、それがうんまくてドキドキ

 

この辛さ、クセになる~(///∇//)

 

 

 

 

 

 

デザートはフルーツ白玉。

 

モチモチっとした白玉とすいか、キウイが

 

やさしい甘さのシロップのプールにプカプカ~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つのデザートは、生徒のMさんが

 

共同菜園で育てているグレープフルーツ。

 

ジューシーでとってもおいしかったです(*´ω`*)

 

 

先生が写真展をみにいってくださったとお聞きして、もうビックリビックリマーク

 

まさか多忙な先生が時間を割いて行って

 

くださるだなんて思ってもみなくってあせる

 

とってもうれしかったです(*゚ー゚*)

 

 

 

ペタしてね