昨日のブログでご近所のさくらに
お別れを言ってきたと書いたばかりですが
実はね、この前の土曜日に だんなちゃんが
岐阜県にある根尾谷の淡墨桜をみるために
お出かけしてくれたんです(*^▽^*)
でもね
行って見ると、残念ながら散ってしまっていました。
よ~く見ると、チョロッとだけお花が残ってる。
この2日前のライブカメラの様子では
満開で散り始めているということだったので
一縷の望みをかけて お出かけをしました。
樹齢1500年の淡墨桜。
散り際に淡い墨を引いたような色になるところから
この名前がついたのだそうです。
1日前に来ていたら 美しい桜吹雪を
見ることができたのかな・・・(´;ω;`)ブワッ
この周辺は標高が高いらしく、
枝垂れ桜が見ごろをむかえていました。
淡墨桜は みることができなかったけど
またまたキレイなさくらの花に出逢えたから
ま、いっか(*゚ー゚*)