今日はなんだかとっても暖かい日で

 

マフラーと手袋をはめなくても平気な一日した(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

今週のお料理教室は中国料理メニューでした(^◇^)

 

 

 

 

 

「水餃子」

 

 

強力粉と水だけで生地をこねて皮をつくった水餃子。

 

めん棒で生地を伸ばして あんを包んでいる時は

 

みんな無言になっちゃって、お教室の中が

 

シ~ンと静まり返ってましたよ~(*´艸`*)

 

食べてみると、皮がムッチムチですんごい弾力でビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)

 

スーパーで買った餃子とは大違いなおいしさドキドキ

 

 

 

 

 

「麻婆豆腐 四川風」

 

 

かためのトロミをつけた ピリリと辛い麻婆豆腐。

 

 

 

 

 

 

 

 

上に乗っかってるチョコレートみたいなのは

 

豆鼓(トウチ)。大豆を発酵させたもので、コクのある硬いお味噌みたいなもの。

 

あとね、隠し味に甘酒も入っているから、よりいっそう

 

おいしさが増しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

 

 

「抜絲地瓜(パースーチーコウ)」

 

 

日本名でさつまいもの飴だきという名前の大学芋。

 

絡めた飴がメチャクチャかたくて、フォークで叩くと

 

カンカンカンビックリマークって音がするくらいかたいの(@Д@;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、中はとっても柔らかくってドキドキ

 

ほんのり甘くてフンワカしたおいしい大学芋でした。(〃∇〃)

 

 

 

さて、あしたはケーキ教室。

 

バレンタインにピッタリなチョコレートケーキをつくってきま~す(*^ー^)ノ

 

 

 

 

 

ペタしてね