みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)
わが家の年の初めの恒例行事。
今年も氏神様と ご近所にある神社を まだ薄暗いうちに
お参りしてきました(≡^∇^≡)
今年の元旦は風が強くてメチャ寒かった
(((( ;°Д°))))
たき火の燃えカスが残っていてね、
暖かさにすごくホッとしました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
熱田神宮はまだこれぐらいの人出でした。
いつもの元旦の同じ時間より少し多めかな![]()
大量のおみくじがビッシリと紐に結わえてあってビックリ![]()
みなさん、もうこんなにおみくじを引いたのね~(@ ̄Д ̄@;)
寒さに負けず、シキザクラもキレイに咲いてましたよ(*^o^*)
あとね、今年は特別にもうひとつお参りに行ってきました。
今年は戌年ということで
名古屋市西区稲生町2-12にある
『伊奴(いぬ)神社』に だんなちゃんが連れて行ってくれました![]()
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
まだ早い時間ということで参拝客はチラホラ。
これがホントの狛犬さん![]()
狛犬さんのお腹の下には たくさんのちびっ子わんちゃんが![]()
実はこれ、おみくじが入っていた入れものなんです。
きっと おみくじを引いた方がおいていったんだろうな~(*´艸`*)
破魔矢の絵柄も すんごくかわいくて![]()
実家用に買っちゃいました(///∇//)かわええ~
今年は自分にとって 大きく生活が変わる年。
いい年になるといいな~(*´ω`*)












