今日の名古屋はピッカピカのお天気で
とっても暑い一日でした~ヽ(;´ω`)ノ
日陰を選びながら自転車をキコキコこいで
今月のケーキ教室に行ってきました(-^□^-)
まずはビスキュイをつくりました。
まだまだ暑いもんだから、生地がダレちゃって
絞るのが大変で~(@Д@;あわわわわ
上手に絞れなかったけど、この丸いのは底に敷いて
見えなくなると聞いてひと安心~(*´Д`)=зホッ
これね、先生がつくったハート (///∇//)かわいい~
型にセットしたら
クレームババロワを流し込んで、冷蔵庫でひと休み~(*^o^*)
バーナーで焦げ目をつけた洋ナシを乗せたら
シャルロット・オ・ポワールのできあがり~ヾ(@^(∞)^@)ノ
「洋ナシを乗せるのは一発勝負よっ(`・ω・´) 」
って先生から脅されて めっちゃビビったけど
なんとか無事に乗せました~(;^_^A
サブメニューはフランボワーズとカシスのパート・ド・フリュイ。
これね、ゼリー菓子です。
小さい頃に食べたっけ~( ゚∀゚ )なつかし~い
先生がデモしたものを、固まってからみんなでカットして
グラニュー糖をまぶしました。
食べてみると、濃厚でとってもジューシーなお味
小さい頃に食べたものとは比べものにならないくらい
高級な味がする~っ(@ ̄Д ̄@;)
密閉容器に入れて3週間持つとのことだから
プレゼントにしても喜ばれそう(*^▽^*)
ホッとしたところで、お疲れさまのティータイム
先生お手製のイチジクのコンポート。
赤ワインのジュレが大人の味を演出~(〃∇〃)
ナイフを入れてビックリ
中から生クリームが登場~(@ ̄Д ̄@;)うわお~
こういうサプライズって とってもうれしい~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
抹茶と栗のパウンドケーキも紅茶にピッタリで
とってもおいしかったです( ´艸`)