や~っと金曜日がやって来た~ヾ(@^(∞)^@)ノひゃっほ~
今週のお料理教室は先生不在でスタート~![]()
大ベテランのO(オー)さん監修のもと
始まったお教室でしたが、先生がレッスンの
中盤から帰ってみえてホッとしました~(;^_^A
今週は日本料理メニューでした(^∇^)
「やきとり」
左から 塩こうじ、しょうゆとみりんダレ、カレーの3種類。
下味を付けて揉みこんだ後、レンジでチンして
鶏肉の脂だけでフライパンで焼いてから
串に刺して仕上げました。
たしかに、こういうつくり方の方が仕上がりが
キレイだし、油っぽくなくてヘルシーだわ~![]()
って納得
(@ ̄Д ̄@;)すご~い
「新玉ねぎの丸煮」
大きな新玉ねぎを丸っとつかいました。
玉ねぎが柔らかくて甘~い![]()
トロトロのあんが これまたおいしくって( ´艸`)
冬はアツアツにして、夏は冷え冷えにして
どんな季節でも おいしくいただけるお料理です(*^▽^*)
「煎り豆腐」
お豆腐がポロポロになるまで 胡麻油で炒めて
醤油ベースの味付けをしました。
人参、さやいんげん、きくらげ、卵も入っていてね、
これ、ご飯の上にかけたら あまりのおいしさに
お箸が止まらなくなっちゃいました~(≧∇≦)
「茶吸い物」
ふんわかとお茶のお味がする、とってもお上品なお吸い物。
結び蒲鉾を沈めて。
とってもお上品なお味でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
レッスンの途中から大雨が降ってきてビックリ~
(@Д@;
雨が弱まった頃合いを見計らってチャリチャリ
帰ってきましたが、結構濡れてしまって・・・σ(^_^;)
これからの季節、折りたたみ傘を
持ち歩かないといけないかもな~(;´▽`A``






