あ~っという間に今年のGWも終わり、
またいつもの日常に戻っております。
疲れが出てきているのか、毎日眠いわ~ヽ(;´ω`)ノ
金曜日に お料理教室に行ってきました(*^▽^*)
久しぶりのお料理教室のメニューは洋風料理でした(*^o^*)
ワンプレートに盛り盛り![]()
「あさりのチーズパン粉焼き」
酒蒸しにしたあさりに、プロセスチーズや牛乳を入れた
パン粉の詰め物を、あさりに詰めてオーブンで焼きました。
あさりをつかったお料理というと、お味噌汁とか酒蒸し
ぐらいしかアタマに浮かばないけど、こんなお料理が
あったなんて~(@ ̄Д ̄@;)
これね、なかなかおいしかったですよ(*^▽^*)
余ったあさりは酒蒸しに。
こりゃあ、ビールが欲しくなるわ~ヽ(*´Д`*)ノ
「バターライス」
玉ねぎやハムと一緒にお米をバターで炒めて
お鍋で炊いたバターライス。
おかずがなくても、これだけで十分おいしくて
ペロッと食べれちゃう~( ´艸`)
「お豆とツナのサラダ」
サラダ用のミックス豆って、スーパーに売ってるんだね~。
それを使えば、茹でたインゲンとツナとドレッシングを
合わせるだけだから、簡単につくれちゃう![]()
日ごろから、身体のためにお豆を食べなくちゃって
思ってるんだけど、いつも なかなか食べられなくて![]()
でも、このサラダならモリモリ食べれそうだわ~ヘ(゚∀゚*)ノ
「人参とオレンジのサラダ」
お塩をふってしんなりさせた人参の千切りとオレンジを
お塩とはちみつで味付けしました。
はちみつの甘さとオレンジの酸味がお口の中を
さっぱりとさせてくれました(‐^▽^‐)
「胡麻風味の豆乳スープ」
練りごまが入った豆乳のスープ。
食べてみるとゴマのお味はよく分からないけど、
普通の豆乳スープよりコクがありました(≡^∇^≡)
久しぶりのお料理教室は疲れたけど、
みんなでワイワイしながらつくるのは
とっても楽しかったです(*^▽^*)









