す~っかり忘れてたんですけど、

 

今日はおひな祭りの日だったんですよね~ビックリマーク

 

わが家、まったく関係なく3月3日が

 

終わってしまいました~σ(^_^;)

 

 

 

そんな一日だった今日のお料理教室は 中国料理のメニューでした(^∇^)

 

 

 

「如意捲(ルイチュン)」

 

 

 

お祝いごとがあったときに食べる

 

おめでたいお料理なんだそうですよ(^◇^)

 

 

 

薄焼き卵に、白身魚のすり身と、海老、はんぺん、

 

卵や調味料を混ぜたものを塗って、両サイドから

 

クルクルクル~って巻いて蒸しました。

 

中に入っているのはハムとほうれん草。

 

辛子醤油でいただきました。(´∀`)おいしかった~

 

 

 

 

「揚げせんべいのあんかけ」

 

 

 

 

 

 

 

 

ケチャップベースの豆板醤がたっぷり入った辛いあんに

 

 

 

 

 

ご飯を薄っぺら~くのばして揚げたおせんべい。

 

からめながらいただきました。

 

バリッ、バリッ、バリッビックリマークビックリマーク

 

ザク、ザク、ザク!!

 

う~ん、いい音だ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:う、ま~い

 

 

 

「トムヤムクン」

 

 

 

ナンプラーとレモン汁が入った、酸味のあるスープに

 

 

 

 

山盛りのパクチーを入れて食べるんだって!?Σ(=°ω°=;ノ)ノ

 

あたしね、パクチーがあまり得意ではありませんあせる

 

でも、少しなら大丈夫音譜

 

チョッピリ入れていただきました。

 

テレビで見たけど、パクチー、巷で流行ってるみたいですね~。

 

きっと、この味がクセになるんだろうな~(´∀`)

 

 

同じテーブルでご一緒だったKさんが

 

今月いっぱいで卒業することになりました。

 

春は別れと出逢いの季節。

 

さみしくなるな~(TωT)

 

 

 

ペタしてね