土曜日に旅行会社が主催した撮影ツアーに

 

参加してきました(^∇^)

 

星空撮影もあるということで、旅行ツアーとしては

 

遅めのお昼の12時に名古屋駅をバスで出発しました(^◇^)

 

 

3時間ほどで ひとつ目の目的地、

 

長野県大桑村にある阿寺渓谷に到着して、さっそく撮影会が始まりました。

 

 

 

 

 

黒と白の世界。まるで墨絵みたい~ヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

ここを流れる川はね、とってもキレイなブルーグリーンを

 

してるんです。

 

 

 

これね、阿寺グリーンっていって、木のミネラルが

 

溶け出して、こんな色なんだって~ビックリマークヘ(゚∀゚*)ノほぇ~

 

 

 

 

この阿寺渓谷の他では、山梨県の甲斐駒ケ岳で

 

この色が撮れるんだって音譜

 

しっかし、それにしても寒いっ!!

 

 

 

 

 

こ~んなすんごい つららができていたり、道路が凍ってたりして汗

 

あたし、ツルリンってすべってコケちゃいました~(;^_^Aははは

 

 

 

 

 

木の枝に雪がつもってキラキラしてる。

 

 

 

まるで、小さなころ飾ったクリスマスツリーのワタみたい( ´艸`)

 

 

 

 

 

よく見ると、小さなお花がたくさん咲いているみたいにも見えるね音譜

 

 

 

 

 

雪が解けて垂れ下がってる。

 

きっと夜のうちに凍って つららができるね。

 

 

 

 

 

これは新しくつもった雪かなはてなマーク

 

フカっとして柔らかそう~(ノ´▽`)ノ

 

 

 

 

寒そうな景色の中にも、春に向かって準備している姿も。

 

ギュッとかたい蕾が、春はまだかまだかと

 

空を見上げて待ち構えているようでした(*^o^*)

 

 

 

真冬の森の中は、いろんな発見があるねラブラブ

 

 

 

 

 

ここには こんな吊り橋もかかっていました。

 

 

 

 

橋の柵があるんだけど、雪が降り積もってカサが

 

増しているもんだから、柵が低く感じてね~。

 

前のめりに滑ったら、たぶん川に落ちると思う汗

 

 

 

 

恐いけど、眺めはサイコーだね~(´∀`)

 

 

さて、いよいよお次はバスで阿智村に移動して星空撮影~音譜

 

あたしにとってこっちがメインだったのよね~ドキドキ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

ところがっ!! おうちに帰ってPCで見てビックリビックリマーク(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

ピントが合っているか ちゃんと先生に

 

見ていただいたのに、ちゃんと撮れていたのは最初の2枚だけ汗

 

 

 

 

これと

 

 

 

 

これは成功音譜

 

1枚目と全く同じようだけど違うのよ~(;^_^A

 

 

でもね、これ以降がね~汗

 

 

 

 

あっれ~汗

 

 

 

 

なんてこったい!!あせる

 

 

 

星がぼやけちゃって、点々がデカくなってる~!!。(´д`lll)

 

あたしったら、気づかないうちにピントリングを

 

触ってずらしちゃったみたい~!!ヽ(;´ω`)ノ

 

 

折角楽しみにしていた星空撮影が~!!(´;ω;`)ブワッ

 

 

こりゃあ、リベンジしに撮りに行かなくちゃだわビックリマーク(`・ω・´)

 

 

 

ペタしてね