☆*゚ ゜゚*1月14日のおはなしの続きです☆*゚ ゜゚*
さてさて、あたしの失敗話を思い出すために
わざわざ平安神宮に来たんじゃないのよね~
(;^_^A
ここまで来たのは、おいしいタルトタタンを食べるためなの
(°∀°)b
京都市左京区聖護院円頓美町47-5にある
『ラ・ヴァチュール』さん。
平安神宮のすぐ近くにお店があります。
一見すると、カワイイ洋服屋さんみたいで、見過ごしちゃいそう。
店内はそんなに広くなくて、木調で すっきりとした感じ。
メニューがとっても可愛くてね
ケーキの絵に切り込みが入れてあって、浮き出てるみたいヘ(゚∀゚*)ノ
3人ともカフェオレ(520円)をオーダーしましたが、
みんなカップが違う![]()
と、ここでカメラの設定に気がついて、ホワイトバランスを変えて~(;^_^A
ほっ。 クリアな色になったσ(^_^;)
お店の看板のタルトタタン(690円)は、みんなそれぞれ
1個ずついただきました。
ヨーグルトソースをかけていただきます。
リンゴがね、とっても柔らかいんだけどかたちが崩れないの。
お口に入れると、トロッととろけちゃう~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
甘酸っぱくて、いくつでも食べれちゃいそうなくらい
おいし~い。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
土台のパイ生地のザクザクっとした食感も良い![]()
クルミのタルト(500円)。
こちらは3人でシェアしました。
中がヌガー(キャラメル)みたいにネチッとしてる。
コッテリと甘くて、濃いコーヒーに合いそう。
オペラ(490円)。
口どけの良いチョコレートケーキ。
3人でシェアしたら ほんのひと口になっちゃったけど、
上質なトリュフチョコレートを食べてるみたいで
ほんの少しでも大満足![]()
もともと、おばあちゃまがつくっていたタルトタタン。
今は、その味をお孫さんが引き継いでいらっしゃるんだとか。
とってもおいしいタルトタタン。
あたしだけの楽しみにしようと思いましたが
優しいあたくしは、だんなちゃんのために
帰りの新幹線に乗る間際にゲットしました( ̄▽ ̄)
お土産に買った箱の中にはヨーグルトソースが
入っていなかったので、おうちにあった
ブルガリアヨーグルトをかけていただきましたが
お店で食べた そのままのお味でした(≡^∇^≡)
京都に行ったら、またタルトタタンを食べに寄りたいな(=⌒▽⌒=)
さて、京都のおはなし、あとちょっとだけお付き合いください(*^o^*)













