☆*゚ ゜゚30日のお話しです。*☆*゚ ゜゚*

 

 

今回の旅では、千曲市にある上山田温泉に一泊しました。

 

宿をチェックアウトしてクルマを少し走らせていたら

 

 

 

お馬さんをお散歩させている方がビックリマーク

 

 

 

 

飼い主さんに許可をいただいて写真を撮らせていただきました。

 

それにしても、お馬さんのお散歩だなんて、はじめて見ました~(@ ̄Д ̄@;)

 

 

さて、この日まず向かったのは、小布施町にある岩松院さん。

 

 

 

 

 

なんか、こちらの仁王像、オメメがまん丸くてカワイイ~( ´艸`)

 

 

 

しっかし、さすがにここまで来ると雪があって寒いわ~ビックリマーク(((( ;°Д°))))

 

 

入り口の券売機で記帳料ひとり300円を購入しました。

 

こちらは本堂の天井絵 葛飾北斎の八方睨み鳳凰図で有名なお寺。

 

だんなちゃんのリクエストでオジャマしました。

 

お堂内は撮影禁止のため撮れませんでしたが

 

この鳳凰図がすんごい迫力ビックリマーク他にだれもお客さんが

 

いないこともあって、しばらくの間 ふたりで見入っていました(=⌒▽⌒=)

 

 

お堂の鳳凰図は撮影禁止でしたが、

 

受付の方にお聞きすると 他にお客さんもいないので

 

お庭をガラス越しに撮影しても良いとのことで

 

 

 

ちょっと撮らせていただきました(^◇^)

 

 

 

 

池に氷がはってるビックリマーク

 

 

 

ちょうどお日様が照ってきて、キラキラして とってもきれいでした(*^▽^*)

 

 

 

 

お寺を出て、駐車場に向かう途中 つららを発見ビックリマーク

 

 

 

 

寒々しい景色だ~汗

 

 

 

氷も張ってるしあせる

 

やっと冬らしい気分になってきた~(;^_^A

 

 

 

ワンコちゃんと飼い主さんの足跡かなはてなマーク

 

肉球 冷たいだろうな~( ̄ー ̄;

 

 

身体がすっかり冷えちゃった。

 

温かいものを飲みに行こう音譜 ということで 次に向かったのは

 

 

 

長野県上高井郡小布施町小布施784にある『栗の木テラス 小布施店』さん。

 

 

 

風見鶏じゃなく、お馬さんなんだ~(^_^)

 

街の中はあまり歩いている人がいなかったけど、

 

お店に入るとお客さんがいっぱいビックリマーク( ̄□ ̄;)

 

寒いから、みんな あったかいカフェにいたのね~(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

 

 

 

お席についてから30分ほど待って、やっと来た来た音譜

 

お店の方に了承を得て、写真を撮らせていただきました(-^□^-)

 

 

 

 

ブラックベリーティー(550円)。

 

ポットに入ってきて 2~3杯分ありました。

 

たっぷり飲めてうれし~いo(^▽^)o

 

 

 

そして、こちらの看板商品のモンブラン(390円)。

 

 

 

土台がタルト生地でザクッとしてる。

 

甘すぎず、和菓子に近いモンブランってカンジ。

 

う~ん、おいし~いドキドキ

 

 

 

そろそろお昼に近い時間。

 

店内に入った時にはたくさんいたお客さんも

 

いつの間にか ほとんどいなくなっていました。

 

 

 

 

相変わらず美味しいモンブランだったな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

さて、このあと山奥にある温泉に行こうと小布施を出ましたが

 

だんだんと雪深くなってきて、仕方がなく断念・・・(_ _。)

 

 

 

途中にあった温泉に寄ることにしました。

 

長野県上高井郡高山村大字高井4972にある

 

『蕨温泉 ふれあいの湯』さん。入湯料 大人ひとり300円。

 

 

 

お風呂に入ると、地元のお客さんでいっぱいビックリマークΣ(・ω・ノ)ノ!

 

お湯は少し茶色がかっていて、ちょっと鉄さびのかおりがしたかなはてなマーク

 

露天があって、雪見風呂ができましたドキドキ

 

ぜんぜん冷めなくて、入った後も汗がぜんぜんひかないのビックリマーク(@Д@;

 

とっても良いお湯でした~(*^▽^*)

 

 

 

お風呂のすぐ裏にある『みはらや亭』さんでお昼をいただくことにしました。

 

 

 

 

肉そば(800円)。

 

お漬物もおいしかったんだけど

 

 

 

アツアツお蕎麦もおいしかったラブラブ

 

お肉のダシが良く出たスープがメチャウマでした~(≧∇≦)

 

 

この後、名古屋のおうちにゆっくり帰ってきました。(*^▽^*)

 

 

 

今回ね、泊まった宿でショックなことがあったんです。

 

宿のお風呂は、フロントでお部屋のキーと引き換えに

 

お風呂のキーを受け取って入るシステム。

 

あたしが入っていたら、後からあたしより年上と

 

思しき方が入ってきて、湯ぶねにつかりながら

 

色々とお話をしていました。

 

あたしより先にその方がお風呂から出て、脱衣室を

 

出て行ってすぐにあたしがお風呂から出ると、

 

なんと、あたしの持ってきたバックと寝間着が

 

なくなってるビックリマークΣ(=°ω°=;ノ)ノ

 

その人が使った後の濡れたタオルと

 

あたしが脱いだ服、スマホがあるだけで、

 

あたしがお部屋から持ってきた使っていないタオルもない!!( ̄□ ̄;)

 

置いて行った濡れたタオルを巻いて大きな声で

 

フロントの人を呼び、その女性を追っかけて

 

もらって 無事に取り返すことができました。

 

その人が言うには、目が良く見えなくて間違えました、

 

寝間着は自分のご主人のものだと思いました、と。

 

どう見ても、その人はカバンなど持たず、

 

タオルだけ持ってお風呂に来たようなのにね~。

 

宿をチェックアウトする時に、その人を追っかけて

 

くれたフロントの方ともお話をしましたが、

 

「あれ、ゼッタイ変でしたよね~。

 

目が見えなくて間違えたって・・・」。

 

わざわざ洋服が乗せてあって、その下に

 

置いてあったバックを持っていって間違えたって

 

いったい どういうことだ~!?ヾ(。`Д´。)ノ

 

こんなことは初めての出来事で、いや~、ホント

 

ビックリしました~ビックリマーク( ̄_ ̄ i)

 

年の瀬、いろんなことがありますが、みなさんも

 

気を付けてくださいね~。σ(^_^;)

 

 

 

 

 

結果的に盗まれはしませんでしたが・・・。

 

今年 最後の最後で良いお勉強になりました~(-。-;)ショックだ~

 

 

ペタしてね