わが家、だんなちゃんの運転で
長野県まで温泉に入りに来てま~すヾ(@^(∞)^@)ノ
クリスマスの3連休、お掃除や実家の掃除などを
して、どこも行かずにがんばれたのも
年末に温泉に入りに行く計画を立てていた
からこそなんです~
・°・(ノД`)・°・
朝6時半に名古屋のおうちを出発して
まずは軽井沢のアウトレットに向うも
まったく収穫なし~(_ _。)がっくし
そこから
こ~んな道を通ってたどり着いたのは
長野県小諸市甲又4766―2にある『天狗温泉 浅間山荘』さん。
再訪するのは3年ぶりくらいかな![]()
雪があったら来れないし、しかもあんな山道でしょ![]()
もう二度と連れてきてもらえないと思っていましたが
この何年かの間に、秘湯に行く険しい道路や、
山奥にあるカフェへ行くようになって
そうとう鍛えられたと思われる だんなちゃん。
なんだか、連れてきてくれる気になったみたい
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
受付で入湯料大人ひとり800円をお支払いして
黄色い暖簾をくぐって、脱衣室で服を脱いで、いざ 入浴~![]()
すんごい湯気で真っ白ですが![]()
青空と木々と雪がかぶった山を眺めながらお風呂に入れます![]()
ぬるめでそれほど熱くないので ついつい入りすぎて
のぼせてしまいました~!(´Д`;)
濃いオレンジ色で、ヌルントロンはありませんが
とうとうと流れ出てくる源泉に手をやると、
鉄さびのかおりがする~(*^▽^*)
は~
 とっても良いお湯だった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
宿の裏に飼っている豚さんがいました。
どうやらルイスくんっていうみたい![]()
だんなちゃん、「ルイビトン(美豚)じゃないんだ~( ̄▽ ̄)」
っていってました( ̄_ ̄ i)
浅間山荘さん。いつかまたお風呂に入りに来たいな~(*^▽^*)










