すっかり日が沈むのが早くなって、

 

夕方になると肌寒く感じる今日この頃。(^▽^;)

 

 

この前、寝込んでしまった風邪ですが、熱はもう

 

すっかりありませんが、突然、喉がチクチクしてきて、

 

咳が止まらなくなっちゃうことが一日に何度か

 

発作のように襲ってくる状態が続いています(^_^;)

 

レッスンの途中で咳が出ちゃったらどうしよう~汗(><;)

 

と思いながら、今日のお料理教室に行ってきました(^o^;)

 

 

 

 

今週は日本料理メニューでした(≡^∇^≡)

 

 

 

 

「栗ご飯」

 

 

栗ご飯を食べると、秋が来たな~ラブラブ って思うんですよね~(≧∇≦)

 

栗がホコホコして、うるち米ともち米のミックスだから

 

モチモチしてる~ドキドキ

 

ほのかな優しい味付けのご飯もいいわ~(* ̄Oノ ̄*)

 

 

 

 

「れんこん饅頭のあんかけ」

 

 

蓮根を下ろして、コロコロに切った海老を入れた

 

衣なしのコロッケみたいなれんこん饅頭。

 

和風のあんはくず粉の水溶きをつかっているから

 

とっても上品なトロみラブラブ

 

こりゃあ、料亭の味ですな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

「ほうれん草の胡麻和え味噌風味」

 

 

 

茹でたほうれん草を、練り胡麻や味噌などの調味料で和えました。

 

おうちでほうれん草っていうと、面倒だから

 

いつもおしたしにしちゃうんだよね~(;^_^A

 

ちょっと手間をかけるだけで、本当においしい

 

お料理になるんだよね~(´∀`)

 

 

 

「鶏そうめんの吸い物」

 

 

鶏ささみに片栗粉をまぶして、すりこぎで叩いて

 

薄くしてそうめんみたいに細く切って茹でたものを

 

お吸い物の具にしました。

 

ささみをそうめんに見立てちゃうなんて、ちょっとオドロキ~(ノ´▽`)ノ

 

 

 

「栗蒸し羊羹」

 

 

まるで和菓子屋さんで売ってるような

 

おいし~い栗蒸し羊羹~ヘ(゚∀゚*)ノ

 

ネットリした舌ざわりと、ゴロゴロ入った栗がたまりません~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+

 

 

さて、心配していた咳は、幸いにもレッスン中は

 

一度もしなくて済みました音譜ε-(o´ω`o)よかた~

 

さて、明日は土曜日出勤です汗

 

早く寝なくちゃ~(^◇^;)

 

 

 

 

ペタしてね