今日はお料理教室の日~o(〃^▽^〃)o

 

だったハズなんですが、いつものように

 

お教室に行くと、なんとビックリマークお休みだったらしく

 

扉が閉まってました~汗ヽ(;´ω`)ノ

 

ということで、昨日のスイーツのお話しです(;^_^A

 

 

 

『ちちや』さんで、おいしい「てりかつ丼」を堪能した

 

あたしとだんなちゃん。

 

食後のデザートを食べるために向かった先は(°∀°)b

 

 

 

 

岐阜県恵那市長島町中野2丁目1-24にある

 

『恵那寿や 神明店』さん。

 

 

 

 

お目当ては、秋限定の 「栗パフェ」(950円)ラブラブ

 

この栗パフェはね、9月から11月末までしか食べられないの。

 

名古屋にも石川橋店さんで提供されていますが、完全予約制。

 

パフェの予約専用電話は、かけてもかけても全く繋がらず、

 

昨年は3日がかりでかけて、やっと通じたというね・・・(;^_^A

 

寿やさんの岐阜のお店で栗パフェを提供しているのは

 

今回オジャマした神明店と観音寺店のみですが、

 

名古屋の石川橋店と違って、毎回すんなりと

 

並ばずに食べることができるんです(≡^∇^≡)

 

 

 

あぁっドキドキ 今年も逢えたね、栗パフェちゃ~んドキドキ(≧▽≦)

 

アイスクリームの上に被った栗きんとんのそぼろが眩し~いヽ(*´Д`*)ノ!!

 

 

 

 

 

スプーンの上でプルプル震えているのは、大きくカットした紅茶のゼリー。

 

 

 

 

その下には、ゴロゴロと入った栗の甘露煮ラブラブ

 

この栗がとっても上品な甘さで、甘くない紅茶のゼリーにも

 

アイスクリームにも絶妙に合う~ドキドキ

 

さすが、栗きんとんで有名な寿やさんがつくる栗パフェ音譜

 

これほどまでに栗の味を堪能できるパフェが

 

他にあるでしょうか~(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

 

食べ終わっても、しばらくは幸せの余韻に

 

浸っておりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:うっとり~

 

ダメ元で、石川橋店さんの予約をチャレンジしてみようかな~(*^o^*)

 

 

ペタしてね