今日はお天気で暑かったけど、

 

いつもよりサラッとした過ごしやすい一日の名古屋でした(^∇^)

 

 

 

 

今週のお料理教室も先週に引き続き

 

日本料理メニューでした(*^o^*)

 

 

 

「ひと手間カツ丼」

 

 

これじゃあ ただの親子丼に見えるよね~(-。-;)

 

この下にトンカツが隠れてるんだけど、

 

撮るの忘れちゃった~(@Д@;

 

トンカツは豚のバラ肉をミルフィーユ状に

 

重ねたものを揚げました。

 

ミルフィーユになった間に味が染み込んで

 

お肉がとっても柔らかくておいしかった~(≧∇≦)

 

 

 

「卵豆腐」

 

 

いつもスーパーで買っている卵豆腐が自分でも

 

つくれるなんてビックリ~(ノ´▽`)ノ

 

喉ごしがツルンとして夏にピッタリドキドキ

 

 

 

「きゅうりの炒め漬け」

 

 

お漬物と一緒にお皿に盛りました。

 

 

 

きゅうりを赤唐辛子と一緒にゴマ油で炒めて

 

調味料で味付けしました。

 

きゅうりを炒めちゃうなんて、おうちではゼッタイ

 

しないから、こういうのはお教室でしか食べれないな~(^~^)

 

 

 

「水ようかん」

 

 

みてっビックリマークこの表面ツヤツヤの美しい姿を~(@ ̄Д ̄@;)

 

吉野葛のモチッとした食感と、寒天の喉ごしの

 

良さがたまら~んドキドキ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

今日はね、同じテーブルの男性生徒 Sさんの

 

ところに行くハズのカツ丼ご飯大盛が、

 

なぜかあたしのところにきてしまい、みごと

 

完食したというハプニングあり~の、

 

お腹パンパンになった今週のレッスンでした~(^o^;)

 

 

ペタしてね