今日はとっても良いお天気だった名古屋音譜

 

ここ数日、空をヘリコプターがバラバラと

 

忙しく飛び回っています。

 

これもサミットの関係かなはてなマーク(^◇^)

 

 

 

 

今週のお料理教室は日本料理メニューでした(^∇^)

 

 

 

「青豆ごはん」

 

 

緑のお豆が鮮やかな豆ごはん。

 

うるち米ともち米をミックスしてお鍋で炊き上げました。

 

塩とお酒も入っているので、ほんのりと

 

塩けを感じられて おいし~い音譜(^~^)

 

 

 

 

「煮物の盛り合わせ」

 

 

 

 

 

あたしね、この あぶたまちゃんが好きで

 

よくつくるんですが、お弁当に入れるために

 

いつもしっかり火を通すんです。

 

でもね、おうちですぐに食べる時は たまごが

 

ほんのり半熟な方がおいし~い(ノ´▽`)ノ

 

 

 

「青菜のくるみ白和え」

 

 

お豆腐の水切りからはじまって

 

くるみをすりおろして、茹でた ささみを手で裂いて・・・。

 

白和えって、スーパーのお総菜コーナーに

 

いつもひっそりと並んでいる ちょっと

 

地味~なお惣菜だけど、実はとっても

 

手間がかかってるんだよね~(@_@)

 

こうやって自分で作ってみて初めて

 

わかる苦労って、世の中にたくさん

 

あるよね~( ̄_ ̄ i)

 

 

 

「潮(うしお)汁」

 

 

漁師さんが海水でつくったという潮汁。

 

お教室では海水に見立てたお塩と

 

昆布で取った出汁だけで味付けしただけですが

 

あさりの出汁が出て とってもおいしい

 

汁ものになりました(´∀`)

 

 

いつもは半分おうちにお持ち帰りをしますが

 

今日はだんなちゃんが仕事で外食を

 

してくるというので、ぜ~んぶお教室で

 

食べてきました音譜

 

ああ、お腹いっぱいになっちゃった~ε=(。・д・。)

 

 

ペタしてね