今日はエープリルフールでしたね~(^_^)

 

 

 

お庭に入ったら、いつものヅラが

 

取れていて、みたことのないお洋服を着てるっΣ(・ω・ノ)ノ!

 

ま~た だんなちゃんが勝手に

 

着せ替えたんだと思って、着せ替えのアイコンを

 

クリックすると・・・・

 

 

 

 

こんなん出ました~Σ(~∀~||;)

 

 

 

ピグでは小さくなっちゃって

 

 

 

ワールドではみんなが でっかい

 

地球儀の帽子をかぶっていて

 

ビックリしちゃった~(ノ´▽`)ノ

 

そして、極めつけのビックリが

 

今日の緊急地震速報ビックリマーク

 

急にスマホがけたたましい音で鳴りだして

 

びっくりしたのなんのってビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)

 

ちょうど災害関係の仕事をしている

 

最中だったので

 

「あたし、だまされてるっ!?(; ・`д・´) 」

 

って思っちゃいました(;^_^Aははは

 

 

 

 

そんなエープリルフールの日のお教室は

 

日本料理メニューでした(^∇^)

 

 

 

「あさりご飯」

 

 

お酒と水で蒸し煮をしたあさりと油揚げを

 

味付けして、ご飯と一緒にお鍋で炊きました。

 

うっわ~ビックリマーク

 

あさりのうま味が出ていて、すんごくおいし~い(ノ´▽`)ノ

 

おかずがなくても、これだけで3杯いけそうだ~( ´艸`)

 

 

 

「若竹煮」

 

 

竹の子とワカメの煮物。

 

薄味でとっても上品なお味ラブラブ

 

春のかおりがする一品です(*^▽^*)

 

 

 

「和風チキンナゲット」

 

 

 

まずは鶏胸肉を包丁で叩いてミンチにする

 

ところからスタート。

 

ちゃんと鶏肉の皮と脂肪を取り除いて

 

いるからカロリー控えめ~音譜

 

カリッと揚がっていてうんま~い(^~^)

 

 

 

「春の味噌汁」

 

 

煮干しで出汁を取って丁寧につくったお味噌汁。

 

具は三つ葉とお麩。

 

シンプルだけど、とってもおいしいお味噌汁でした(*^▽^*)

 

 

今回のお教室では竹の子の選び方や

 

茹で方など、この季節ならではのレッスンでした~(´∀`)