ちょっと前のことになってしまいましたが
今月もマンツーマンのケーキ教室に
行ってきました(^∇^)
今月のレッスンは、なんと
いちごのショートケーキ~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
まずはスポンジを焼きましたが、
自分でつくったスポンジはお持ち帰り
をして、先生が前もって焼いてくださった
スポンジでデコレーションの練習~
と~ってもキレイに生クリームが塗れて
いますが、あたしが塗った後を先生が
補修してくださいました(;^_^A
そして、絞り袋を片手に
うぎゃうぎゃヽ(;´Д`)ノうまくできな~いっ
と半ベソかきながらも
なんとか できあがりました~
いや~、動物性の生クリームって
扱いが難しくて、うまく絞れないわ~ヽ(;´ω`)ノ
ケーキに使うのにピッタリな小ぶりのいちごは
いつもフルーツジュースでオジャマしている
トップフルーツ八百文さんの新鮮なもの。
お持ち帰り用の箱に入れていただいて
余ったいちごもお持ち帰り
そして、今月のサブメニューは(°∀°)b
愛知県西尾市のお抹茶を使った
抹茶のバヴァロア。
これね、抹茶の苦味がマイルドで
とってもクリーミィなお味
一番下には甘納豆が沈んでいて、
上に飾ったオレンジは、先生のご実家で
つくっている はるみオレンジ。
食べる時に黒蜜をかけていただきました。
うん、断然黒蜜をかけたほうがおいしい
それにしても、抹茶とオレンジって相性が
良いなんて知らなかったな~ヘ(゚∀゚*)ノ
レッスンが終わって、最後に試食の時間
今月は、明治のおいしい牛乳とコラボレッスン
ということで、先生がつくってくださった
じゃがいものポタージュをいただきました。
これね、生のじゃがいもを牛乳と一緒に
ミキサーにかけて、塩コショウで味付け
をして温めていただくというもの。
カロリー控えめということですが
やっぱり、バターで玉ねぎを炒めて
つくったポタージュの方があたしは好きかも~(^▽^;)
ブレヴァンさんのパンと一緒にいただきました。
う~ん、うま~い(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
さて、レッスンが終わってしばらく経ちましたが
目のケガのトラブルなんてのがあって
お持ち帰りしてきたスポンジはまだ冷凍庫の中
せっかく勉強したんだから、おうちで
復習しなくっちゃ~(^◇^;)