とっても良いお天気だった今日の日曜日。
名古屋ウィメンズマラソンが開催されました(^∇^)
このマラソンの日、毎年開かれるのが(°∀°)b
瑞穂競技場で開催されるマラソンマルシェ
そんなにたくさんのお店が出るワケでは
ないんですが、おうちから自転車で行ける
場所でマルシェが開催されるとあって、
毎年、早起きをして楽しみに出かけるのが
習慣になってるあたし。o(〃^▽^〃)o
中でも楽しみにしているのがこちら。
たしか昨年も来ていた田原市の八百屋さんでね
たくさんお野菜を買っちゃった
なんと、すべて ひと袋110円というお安さΣ(・ω・ノ)ノ!
このブロッコリーなんてね、げんこつ2個分もある大きさ
ホントにこれも110円でいいのっ(@Д@;
もっと買いたかったけど、悲しいかな
折りたたみ自転車じゃ、そんなに買って帰れない~(^_^;)
これもね、八百屋さんで売っていた限定20個の
あさりの押し寿司 1000円。
実家で母と一緒にいただきましたが、薄味の
上品なお味でとってもおいしかったです
母も、珍しいね、おいしいね、と言いながら
喜んで食べてました(≡^∇^≡)
さて、9時になると道路が封鎖されて
道路の向こう側に渡れなくなる~
と、慌てて帰ろうとしましたが、時すでに遅し
あっら~、封鎖されちゃったわ~(^▽^;)
ウィメンズマラソンの三角コーンって
ピンク色でかわいいんだよね~
こうなったらしょうがない
しばらく応援していこうと、ボランティアで
沿道に立っているオバさまとペチャクチャ
おしゃべりしてたらね、後ろで
「ぞーさんじゃない」という声が。
振り返ると、2週間前にお料理教室を卒業した
AさんΣ(=°ω°=;ノ)ノ
どうやら、今年はお友だちが走るから
応援追っかけをするんだとか。
そうこうしてるうちに、まずは車いすのトップの
選手が走り去っていって
しばらくすると、報道カメラのクルマと
先頭集団がバビュ~ンっ
はっ、はや~いっΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
しばらく応援していたら
折り返してきた先頭集団が
向こうの車線を通り過ぎていく~( ̄□ ̄;)!!
それにしても、見事にオンナだらけのマラソン大会
この人、頭になにをかぶってるんだろう( ´艸`)ぷぷぷ
それにしても、みんなとっても楽しそうに走ってる
この封鎖、あと数時間は解除されないため
結局折りたたみ自転車と重たいお野菜を
担いで、地下鉄の階段を上り下りして
無事におうちに帰ることができました(;^_^A
今年のマラソンもお天気が良くって
よかった、よかった
今日走られたみなさん、本当にお疲れさまでした~
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!