☆*゚ ゜゚*土曜日のお話しのつづきです☆*゚ ゜゚*
お昼ご飯に山賊焼きを食べて
お腹がポンポコポンになったあたし。ε-(o´ω`o)ふ~
高速をおりて、この日まず最初に向かったのは(・ω・)b
長野県上田市中央4-7-31にある
『ルヴァン 信州上田店』さん。
古民家のようなステキなたたずまいをした
天然酵母のパン屋さんです。
入口の脇には焼き立てパン情報がヽ(゚◇゚ )ノ
お店の中に入ってパンを買っていたらね、
ちょうどお客さんがいなくなったので
お店の方の了承を得て、店内の写真を
撮らせていただきました(≡^∇^≡)
入口のドアを開けてお店の中に入ると
あたたかい木のぬくもりを感じる世界が目の前に広がります(ノ´▽`)ノ
おいしそうなパンたちが、ステージの上で
ところ狭しと並んで、お嫁に行くのを待ち構えてる(*^o^*)
入口のすぐ脇には椅子と
「ストーブの上のお茶をどうぞ」って書かれたテーブルが。
薪ストーブの上のお鍋の中にはお茶が入っていて
自由にいただくことができます。
お茶をいただきながら眺める店内は
とってもステキな空間で、時間が経つのも
忘れてしまいそうになりました。(*^▽^*)
いや~、なんだか とってもくつろいじゃった![]()
お茶もね、あったかくってとってもおいしかった~( ´艸`)
そうそう、あたしが今回購入したのは
季節限定のチョコパン、シナモンのパン、
メランジェの3個。
ところがね、あたしとしたことが
パンの写真を撮り忘れてしまいました(T▽T;)
今度オジャマしたら絶対撮り忘れないぞっ(^◇^)
さて、お店を出たあたしたち。
せっかく上田にきたんだし、ということで
上田城に行ってみることにしました(^_^)
おお~、久しぶりの上田城跡だ~。(=⌒▽⌒=)
お堀の周りにはカモさんがスイスイ泳いでました(*^ー^)ノ
ちょうど今、NHKの大河で真田丸が絶賛放映中
ということで、普段よりとっても観光客が多くて
駐車場は満車状態。( ゚ ▽ ゚ ;)
チケットを購入して、博物館と櫓の中に入り
ちょっぴりお勉強をしてきました(^◇^)
ドラマ館なんてのもあって、あたしたちは
入りませんでしたが、みなさん
そちらの方を見学なさっていたみたいです(^_^)
この後、この日のお宿に向かいましたが、
つづきはまた明日~(^O^)/










