☆*゚ ゜゚*連休2日目のできごとです☆*゚ ゜゚*
豊田市の中心部にあるお店でランチを
いただいた あたしとだんなちゃん。
のどかな景色の方向へ、ずんずんと
クルマを走らせていくと、道沿いにね
なにやら桜らしき花が咲いているのが出てきてね、
観光客がどんどん多くなってきました(・・;)
ちょっとしたお店のようなところを見つけて
中に入って聞いてみると
どうやら四季桜まつりの真っ最中とのことで、
寄ってみることにしました
町内ごとに会場があるようですが、あたしたちが
オジャマしたのは「川見四季桜の里」 駐車場料金500円。
駐車場も満車でしたが、10分ほどで入ることができました(^∇^)
わ~
山がほんのり桜色になってる~ヾ(@°▽°@)ノ
山の上に登る道をテクテク歩いて登っていくと・・・
あ、あれっ
間近に見ると、お花があんまりついてない・・・(-。-;)
どうやらね、先週が開花のピークだったみたい
でもね、まだキレイに咲いている木もちゃんとありました
ソメイヨシノとは違って、ちょっと小ぶりのお花。
でも、これはこれで奥ゆかしい感じがして好きだな~(≡^∇^≡)
キレイに色づくモミジと一緒に
まさか、さくらの花を見ることができるなんて思わなかったな~( ´艸`)
わんちゃんもお花見してる~
山道を降りていく途中に看板がたっていてね、
よく見たら
クマ注意
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ひゃ~、クマさん出るんだ~( ゚ ▽ ゚ ;)
慌てて降りて行ったあたしたちでした(;^_^A
お出かけ途中に、たまたま出会えたステキな自然の贈り物。
とってもステキなひとときでしたo(〃^▽^〃)o
このあと、紅葉をみるために香嵐渓に向かいましたが、お話しの
つづきはまた明日~(^O^)/
豊田市の中心部にあるお店でランチを
いただいた あたしとだんなちゃん。
のどかな景色の方向へ、ずんずんと
クルマを走らせていくと、道沿いにね
なにやら桜らしき花が咲いているのが出てきてね、
観光客がどんどん多くなってきました(・・;)
ちょっとしたお店のようなところを見つけて
中に入って聞いてみると
どうやら四季桜まつりの真っ最中とのことで、
寄ってみることにしました
町内ごとに会場があるようですが、あたしたちが
オジャマしたのは「川見四季桜の里」 駐車場料金500円。
駐車場も満車でしたが、10分ほどで入ることができました(^∇^)
わ~
山がほんのり桜色になってる~ヾ(@°▽°@)ノ山の上に登る道をテクテク歩いて登っていくと・・・
あ、あれっ
間近に見ると、お花があんまりついてない・・・(-。-;)
どうやらね、先週が開花のピークだったみたい
でもね、まだキレイに咲いている木もちゃんとありました
ソメイヨシノとは違って、ちょっと小ぶりのお花。
でも、これはこれで奥ゆかしい感じがして好きだな~(≡^∇^≡)
キレイに色づくモミジと一緒に
まさか、さくらの花を見ることができるなんて思わなかったな~( ´艸`)
わんちゃんもお花見してる~
山道を降りていく途中に看板がたっていてね、
よく見たら
クマ注意
Σ(=°ω°=;ノ)ノ ひゃ~、クマさん出るんだ~( ゚ ▽ ゚ ;)
慌てて降りて行ったあたしたちでした(;^_^A
お出かけ途中に、たまたま出会えたステキな自然の贈り物。
とってもステキなひとときでしたo(〃^▽^〃)o
このあと、紅葉をみるために香嵐渓に向かいましたが、お話しの
つづきはまた明日~(^O^)/