3連休のなか日だった今日は
だんなちゃんと紅葉を見るために
お昼近くに名古屋のおうちをクルマで
出発しておでかけをしました(^∇^)
 
目的地に行く途中で、愛知県豊田市に寄り道 
 
豊田市の中心部を、今回初めて
通り抜けましたが、右を見ても
左を見てもトヨタ車ばっかり 
 
 
軽自動車以外はほぼトヨタ車と
言っていいくらいの多さで
さすがにビックリしました~(゜д゜;)
トヨタ自動車の本社のすぐ近くを
通ったんですが、すんごいでっかいビルで、
さすが世界のトヨタだ~( ̄□ ̄;)
って感心しちゃいました(ノ´▽`)ノ
さて、今回豊田市に寄ったのは、おいしそうなケーキ屋さんがお目当て
 
 
 
 
 
 
豊田市豊栄町5丁目296-5にある
『ケーキ アンド スイーツ スタジオ 3616(サンライム)』さん。
 
 
オススメは3616ロールとズコットか~(・∀・)
だんなちゃんが運転をしながら、チラッとお店の
中を見ると、でっかいロールケーキがみえたらしく、
今回はそちらを購入しました(‐^▽^‐)
ズコットは残念ながら売り切れでした。
  
 
3616ロール 税込1140円。
20㎝くらいの長さなんですが、なんといっても横にも大きい
 
 
クリームがどっさり入っていてね、もうビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょっと洋酒が入っているようで、ちょっぴり大人の味 
 
生地も程よい柔らかさで、クリームとの相性バッチリ
こりゃ、うんま~い 
 
この味、このボリュームで、お値段はとってもリーズナブル 
 
名古屋で買ったら1800円くらいはするんじゃないかな~
お店には食パンも並んでいて、とっても
心惹かれましたが、今日は泊まりでのお出かけ
のため、泣く泣くあきらめました(T_T)
サンライムさんのすぐ近くにパスタとピザの
お店があったので、ランチをいただくことにしました(^∇^)
 
 
愛知県豊田市豊栄町5-80-1にある
『ルイジアナ ママ 豊田店』さん。
実はね、お店の名前もよく分からないまま、
駐車場が満杯だったのを見て、
「こりゃおいしいお店に違いない (°∀°)b  」
 (°∀°)b  」
という予想だけで入ったんですが、
店内は ほぼ満席状態(゚_゚i)
お席でメニュー表を見ていて、初めて
このお店が名古屋の八事にもある
『キャナリーロウ』さんと同じ系列のお店だと
いうことが分かったんですが、
結局、こちらのお店の名前は
食べ終わるまでよく分からないまま 
 
ブログを書いていて、やっとこさお店の
名前がわかりました~σ(^_^;) ははは
 
今回チョイスしたのは、パスタを
メインとしたランチコース。
 
 
前菜はとり放題、食べ放題。フリードリンク付き。
前菜もドリンクも種類が豊富で、どれもオシャレでおいしい 
 
 
 
こちらが、あたしがオーダーした「帆立貝とエビのクリームソース」。
 
 
おお~ 
 
エビとホタテがゴロゴロ入ってる~(@ ̄Д ̄@;)
 
 
魚介のお出汁が効いた、アツアツのパスタ。
うっは~ うんまいわ~о(ж>▽<)y ☆
  うんまいわ~о(ж>▽<)y ☆ 
 
 
前菜のとり放題の中には、フォッカッチャと
紅茶のクロワッサンもありました。
フォッカッチャは表面がザックザク、中はムッチリ
紅茶のクロワッサンは紅茶の風味がしっかりしていて
甘くっておいし~い(^~^)
 
 
メインでお値段が変わりますが、あたしのオーダー
したもので税込1576円。
だんなちゃんは、メインにカルボナーラ炭焼き風を
チョイスして、税込1544円でした。
 
こりゃもしかして、八事のキャナリーロウさんより
おいしいんじゃない 
  (ノ´▽`)ノ うま~い
 (ノ´▽`)ノ うま~い
ふたりとも大満足で、次の目的地に向かい
ましたが、つづきはまた明日~(*^ー^)ノ
だんなちゃんと紅葉を見るために
お昼近くに名古屋のおうちをクルマで
出発しておでかけをしました(^∇^)
目的地に行く途中で、愛知県豊田市に寄り道
 
 豊田市の中心部を、今回初めて
通り抜けましたが、右を見ても
左を見てもトヨタ車ばっかり
 
 軽自動車以外はほぼトヨタ車と
言っていいくらいの多さで
さすがにビックリしました~(゜д゜;)
トヨタ自動車の本社のすぐ近くを
通ったんですが、すんごいでっかいビルで、
さすが世界のトヨタだ~( ̄□ ̄;)
って感心しちゃいました(ノ´▽`)ノ
さて、今回豊田市に寄ったのは、おいしそうなケーキ屋さんがお目当て

 
  
 豊田市豊栄町5丁目296-5にある
『ケーキ アンド スイーツ スタジオ 3616(サンライム)』さん。
 
 オススメは3616ロールとズコットか~(・∀・)
だんなちゃんが運転をしながら、チラッとお店の
中を見ると、でっかいロールケーキがみえたらしく、
今回はそちらを購入しました(‐^▽^‐)
ズコットは残念ながら売り切れでした。
 
 3616ロール 税込1140円。
20㎝くらいの長さなんですが、なんといっても横にも大きい

 
 クリームがどっさり入っていてね、もうビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょっと洋酒が入っているようで、ちょっぴり大人の味
 
 生地も程よい柔らかさで、クリームとの相性バッチリ

こりゃ、うんま~い
 
 この味、このボリュームで、お値段はとってもリーズナブル
 
 名古屋で買ったら1800円くらいはするんじゃないかな~

お店には食パンも並んでいて、とっても
心惹かれましたが、今日は泊まりでのお出かけ
のため、泣く泣くあきらめました(T_T)
サンライムさんのすぐ近くにパスタとピザの
お店があったので、ランチをいただくことにしました(^∇^)
 
 愛知県豊田市豊栄町5-80-1にある
『ルイジアナ ママ 豊田店』さん。
実はね、お店の名前もよく分からないまま、
駐車場が満杯だったのを見て、
「こりゃおいしいお店に違いない
 (°∀°)b  」
 (°∀°)b  」という予想だけで入ったんですが、
店内は ほぼ満席状態(゚_゚i)
お席でメニュー表を見ていて、初めて
このお店が名古屋の八事にもある
『キャナリーロウ』さんと同じ系列のお店だと
いうことが分かったんですが、
結局、こちらのお店の名前は
食べ終わるまでよく分からないまま
 
 ブログを書いていて、やっとこさお店の
名前がわかりました~σ(^_^;) ははは
今回チョイスしたのは、パスタを
メインとしたランチコース。
 
 前菜はとり放題、食べ放題。フリードリンク付き。
前菜もドリンクも種類が豊富で、どれもオシャレでおいしい
 
  
 こちらが、あたしがオーダーした「帆立貝とエビのクリームソース」。
 
 おお~
 
 エビとホタテがゴロゴロ入ってる~(@ ̄Д ̄@;)
 
 魚介のお出汁が効いた、アツアツのパスタ。
うっは~
 うんまいわ~о(ж>▽<)y ☆
  うんまいわ~о(ж>▽<)y ☆  
 前菜のとり放題の中には、フォッカッチャと
紅茶のクロワッサンもありました。
フォッカッチャは表面がザックザク、中はムッチリ

紅茶のクロワッサンは紅茶の風味がしっかりしていて
甘くっておいし~い(^~^)
メインでお値段が変わりますが、あたしのオーダー
したもので税込1576円。
だんなちゃんは、メインにカルボナーラ炭焼き風を
チョイスして、税込1544円でした。
こりゃもしかして、八事のキャナリーロウさんより
おいしいんじゃない
 
  (ノ´▽`)ノ うま~い
 (ノ´▽`)ノ うま~いふたりとも大満足で、次の目的地に向かい
ましたが、つづきはまた明日~(*^ー^)ノ