今日はお仕事から帰って来てから
焼きピロシキをつくりました(^∇^)
時間がなかったので、こねるのは
機械におまかせして、室温で
一次発酵している間にジムに行ってルンタッタ
おうちに帰ってきたら、ちょうど
良い発酵状態だったので
大急ぎで具をつくりました(@Д@; えらいこっちゃ~
豚のひき肉と玉ねぎのみじん切り、コーンを炒めたら
カレー粉で味付けをして、ゆで卵のみじん切りを
混ぜました。(・∀・)
具を包んで成型してるのを見た だんなちゃんから、
「また餃子つくっとんのか~(・∀・) 」
な~んて言われました。(;^_^A ちゃうわいっ
仕上げ発酵したら、ブワッとでっかくなった~ヽ(゚◇゚ )ノ
待つこと12分。
わ~い
焼けた~ヘ(゚∀゚*)ノ
切って断面を見てみると、具がチョロッとしか
入ってないように見えるな~(´・ω・`)
食べてみると、端っこの方まで いっぱい詰まっていて
なかなかの食べごたえでした(-^□^-)
油で揚げてないからカロリー控えめ
味見をした だんなちゃんにも好評でしたo(〃^▽^〃)o
☆*゚ ゜゚*自分のおぼえがき☆*゚ ゜゚*
A先生の「焼きピロシキ」のレシピ
8分割
室温:22.9℃ お天気:晴れ
水分量:レシピ通り
こね上げ:こね丸くん
第一次発酵:室温で3時間ちょうど
BT:20分 仕上げ発酵:20分
200℃で12分焼き上げ
具
豚ひき肉 50g 玉ねぎ 大1/2個
コーン たくさん ゆで卵 1個
カレー粉 小さじ2
仕上げに塩、こしょうで味の調節