や~っと金曜日が来た~ヾ(@^(∞)^@)ノ

なんだか今週はとってもお疲れちゃんで、

ホントは明日は出勤日なんですが、

精神的にも体力的にも今週はもうムリ~

ヽ(;´ω`)ノあへ~
 
ということで、有給届を出して、

おやすみすることにしちゃいました~( ̄▽+ ̄*) はっはっは


そんな週末のお料理教室は(・∀・)


 

中華料理でした(^∇^) 



「炊き込みビビンバ」

 
 
お鍋でつくった炊き込みビビンバ。

お米の他に入っているのは、キムチ、豆もやし、

そして、コチュジャンや醤油で下味をつけた牛肉 

最後にニラをまぜていただきました。


お教室ではお鍋で炊いたけど、

おうちでつくるときは土鍋でつくってみようかな。

おいしいおこげが食べれるかも~o(^▽^)o



「さつま芋のピリ辛中華風炒め」

 

さつま芋、人参、ピーマン、もやし、焼き豚が入った、

ちょっとピリ辛な炒めもの。

これね、赤唐辛子が2本も入ってるの( ̄Д ̄;;

でもね、それほど辛さを感じなくて、

さつま芋の甘さと唐辛子の程よい辛さが

とってもマッチしてて、メチャウマや~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ




「もやし餃子」

 

今回は、市販の皮をつかいました。

サッと火をとおしたもやしと、ネギとひき肉が入ったぎょうざ。

モチロン、ニンニクだって た~っぷり入ってますヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

みてみて

この焼き色、堪りません~ヘ(゚∀゚*)ノ

お口の中に入れると、とってもカリッとしてる~ 

市販の皮でも、ムッチリおいしくできましたo(〃^▽^〃)o 


今週のメニュー、どれもおいしくて量も多め。

とってもお腹いっぱいになりました~(*´Д`)=з