☆*゚ ゜゚*12日のお話しのつづきです☆*゚ ゜゚*

ステキなドイツパンのお店と出会って

ほくほく顔のあたしを乗せて、

だんなちゃんが運転するクルマが

次に向かったのは(°∀°)b  

 

愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20にある

『湯~らんどパルとよね』さん。

入湯料 大人一人600円ですが、JAFカード

提示で100円引きになりました(^∇^) 

撮影禁止だったため、残念ながら

写真は撮れませんでしたが、

トロン、ヌルンとして、ちょっとぬるめのお湯。

お風呂に入りすぎてちょっぴりのぼせちゃいましたσ(^_^;) 


再びクルマを発車させて

次はどこに行くのかな~ と思いながら

助手席に座っていると、

だんなちゃんたら、いつの間にか情報を

ゲットしていたようで、

だんなちゃん:
 「今いる場所から近いところでイベントを
  やっているみたいだからいってみよう(・∀・) 」

あたしがぽーっとしている間に、ちゃ~んと

次の手を考えていたのね~ヽ(゚◇゚ )ノ

ちょうどね、新東名開通前イベントが

やってるんだって 


 新城総合公園からシャトルバスに乗ってね、

ゆらゆら揺られていくと(・∀・)
 

 

うっほ~  キレイな道路だ~ヘ(゚∀゚*)ノ

あたしたちはバスに乗りましたが、歩いている

人たちもたくさんいます。ヽ(゚◇゚ )ノ


 

新品の料金所を通り過ぎて、ゴールのイベント会場では

和太鼓やら、ちょっとした催し物をしていました(^∇^)



 

こ~んなパトカーもいてね


 

中をのぞかせてもらっちゃいました( ´艸`)



 いろんな食べ物屋さんも出ていてね、


 

 

いのししの唐揚げを食べたり


 

 

おいしいジェラートを食べたり


 

高速道路を歩くなんて、珍しい良い経験ができて

とっても楽しかったです(´0ノ`*)


このあと、松平まんじゅうを買うべく、

愛知県豊田市九九平町河原畑62-3にある

『ふるさと本舗』さんに向かいましたが、

到着した時にはとっぷり日が暮れて

売り切れてしまっていないか心配でしたが(-。-;)


 

無事にゲットすることができました~ヾ(@^(∞)^@)ノ 

あたしたちのすぐ後でお店に入ってきた

お客さんでちょうど売切れ

いや~、危なかったわ~ε=(。・д・。) ほっ


今回のあてのない旅のお話しはこれでおしまい。

スタートとゴールの場所だけを決めて

出発した旅でしたが、とっても充実した

一日になりました~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ