秋も深まってきて、日が沈むとちょっぴり
肌寒く感じるようになってきましたね~(^∇^)
お仕事から帰って来てからパンをつくることにしました。
いつもは手でこねますが、今日は
ちょっと忙しかったので、パンこね機くんに
おねがいしちゃいました(‐^▽^‐)
これだけ涼しくなったことだし大丈夫だろう 
 
ということで、室温発酵でパンをほったらかし
にしてジムに行ってしまったあたし。(;^_^A ははは
3時間後、ドキドキしながらおうちに帰ってみると(-。-;)
 
 
おお~っ 
 
ちょうど良いカンジにふくらんでる~(*゜▽゜ノノ゛☆
 
 
星型に成型して~っと 
 
さて、冷蔵庫の中に、たしかスライスチーズが
あったハズ (°∀°)b
 (°∀°)b
ゴソゴソゴソゴソ。
探せども探せども、スライスチーズが見当たらない 
 
あたし:
「おっかし~な~。ないな~o(・_・= ・_・)o 」
だんなちゃん:
「どしたの (・∀・) 」
 (・∀・) 」  
あたし:
「いや~、この前スライスチーズが
あったハズなのに、ないんだよね~o(・_・= ・_・)o 」
だんなちゃん:
「この前っていつ頃 
 
もしかしたら食べたかもしれん~( ̄▽ ̄)」
な、なんだとっ Σ(=°ω°=;ノ)ノ
 Σ(=°ω°=;ノ)ノ 
そら、いっくら探してもないわな~( ̄_ ̄ i)
ということで
 
 
仕上げ発酵をしている間に、おうちから徒歩2分の
ところにあるコンビニで無事に買ってくることができました(^_^;)
 
 
こんな風にね、チーズを乗せたかったんです(-^□^-)
さて、あとはオーブンに入れて焼くだけ~o(^▽^)o
 
 
うっひょ~ 
 
チーズがプクプクしてて、メチャクチャうんまそ~ ヘ(゚∀゚*)ノ
 ヘ(゚∀゚*)ノ
 
 
  
お部屋に幸せなかおりが充満してきて 
 
焼きあがりました~ヾ(@^(∞)^@)ノ
 
 
むふふふふ 
 
チーズも良いカンジ~o(〃^▽^〃)o
 
 
ちぎると、1個がちょうどいい大きさなんです(*^▽^*)
星型のちぎりパンってとこかな~ 
 
ふかっとしていて、クランベリーの甘酸っぱさと
チーズがあうあう~(^~^) うまうま
 
 
 
これからは、ちゃんと冷蔵庫をチェックしてから
つくりはじめようっと( ̄ー ̄;
☆*゚ ゜゚*自分のおぼえがき☆*゚ ゜゚*
A先生の「星型ブドウパン」のレシピ
室温:22.9℃ お天気:晴れ
水分量:レシピ通り
こね上げ:こねまるくん
第一次発酵:室温で3時間ちょうど
BT:10分 仕上げ発酵:20分
200℃で7~10分焼き上げ
肌寒く感じるようになってきましたね~(^∇^)
お仕事から帰って来てからパンをつくることにしました。
いつもは手でこねますが、今日は
ちょっと忙しかったので、パンこね機くんに
おねがいしちゃいました(‐^▽^‐)
これだけ涼しくなったことだし大丈夫だろう
 
 ということで、室温発酵でパンをほったらかし
にしてジムに行ってしまったあたし。(;^_^A ははは
3時間後、ドキドキしながらおうちに帰ってみると(-。-;)
 
 おお~っ
 
 ちょうど良いカンジにふくらんでる~(*゜▽゜ノノ゛☆
 
 星型に成型して~っと
 
 さて、冷蔵庫の中に、たしかスライスチーズが
あったハズ
 (°∀°)b
 (°∀°)bゴソゴソゴソゴソ。
探せども探せども、スライスチーズが見当たらない
 
 あたし:
「おっかし~な~。ないな~o(・_・= ・_・)o 」
だんなちゃん:
「どしたの
 (・∀・) 」
 (・∀・) 」  あたし:
「いや~、この前スライスチーズが
あったハズなのに、ないんだよね~o(・_・= ・_・)o 」
だんなちゃん:
「この前っていつ頃
 
 もしかしたら食べたかもしれん~( ̄▽ ̄)」
な、なんだとっ
 Σ(=°ω°=;ノ)ノ
 Σ(=°ω°=;ノ)ノ そら、いっくら探してもないわな~( ̄_ ̄ i)
ということで
 
 仕上げ発酵をしている間に、おうちから徒歩2分の
ところにあるコンビニで無事に買ってくることができました(^_^;)
 
 こんな風にね、チーズを乗せたかったんです(-^□^-)
さて、あとはオーブンに入れて焼くだけ~o(^▽^)o
 
 うっひょ~
 
 チーズがプクプクしてて、メチャクチャうんまそ~
 ヘ(゚∀゚*)ノ
 ヘ(゚∀゚*)ノ 
 お部屋に幸せなかおりが充満してきて
 
 焼きあがりました~ヾ(@^(∞)^@)ノ
 
 むふふふふ
 
 チーズも良いカンジ~o(〃^▽^〃)o
 
 ちぎると、1個がちょうどいい大きさなんです(*^▽^*)
星型のちぎりパンってとこかな~
 
 ふかっとしていて、クランベリーの甘酸っぱさと
チーズがあうあう~(^~^) うまうま
 
 これからは、ちゃんと冷蔵庫をチェックしてから
つくりはじめようっと( ̄ー ̄;
☆*゚ ゜゚*自分のおぼえがき☆*゚ ゜゚*
A先生の「星型ブドウパン」のレシピ
室温:22.9℃ お天気:晴れ
水分量:レシピ通り
こね上げ:こねまるくん
第一次発酵:室温で3時間ちょうど
BT:10分 仕上げ発酵:20分
200℃で7~10分焼き上げ