宿泊した後生掛温泉をチェックアウトしたあたしたち。
次の目的地、岩手県へ向かう途中の八幡平でね(・∀・)
 
 
ババヘラアイスのおばちゃん、はっけ~んヾ(@^(∞)^@)ノ
ババヘラアイスっていうのはね、
おばちゃんが売り子をするアイスクリーム屋さんのこと。
秋田県の夏の風物詩なんだって。(・∀・)
昔、テレビでみたことがあって、一度食べて
みたかったんだ~(≡^∇^≡)
  
 
おばちゃんたら、ちょちょいのちょいって ヘ(゚∀゚*)ノ すご~い
 ヘ(゚∀゚*)ノ すご~い
あっという間に、バラのアイスができちゃったヽ(゚◇゚ )ノ
 
食べてみると、あっさりしたシャーベットみたい。
さっぱりして、とってもおいしかった~о(ж>▽<)y ☆
の~んびりクルマを走らせて、岩手県に入ったあたしたち。
 
 
まずは小岩井農場へ。 入場料 大人一人600円。
さっすがシルバーウィーク真っ只中 
 
もうね、家族づれのお客さんがわんさかいて、
駐車場はクルマでいっぱい、お昼時ということもあり
売店も行列ができちゃって大変、大変 。(;°皿°)
 。(;°皿°) 
 
 
とりあえず並んでソフトクリームゲット~ 
 
濃厚でとってもうんまかった~(^~^) うまうま
 
 
園内はとっても広くて、こんなかわいい乗り物が
走っていたり、小さな柵の中を係り員さんが
引き馬をする乗馬体験ができたり。
 
 
ポニーちゃんを連れて歩いているお兄さんを発見
どうやら、ポニーちゃんの芸を見せてもらえるみたい(・∀・)
 
 
あたしたちも、後ろをテクテクついていくと
 
 
ポニーちゃんのアトラクションが始まりましたヽ(゚◇゚ )ノ
 
 
お兄さんの周りをぐるぐると走ったり、スキップしたり。
 
 
小さな台の上に乗って、1周まわったり。
とっても上手にできました~(*^▽^*)
 
 
 
 
園内にあるこちらの建物でね
 
 
だんなちゃんは牛乳、あたしは飲むヨーグルトを
購入してゴクゴク。
濃厚でとってもおいしかった 
 
それにしても、ちょっと人が多すぎ 
 
ちょっと早いけど出ようということになってね
 
 
小岩井農場の出口付近で、とってもかわいい
秋田犬の子犬を連れたお客さんがいましたヘ(゚∀゚*)ノ
 
 
いや~ん、かわいい~ヘ(゚∀゚*)ノ
 
 
みんなに撫でてもらっていました(-^□^-)
あたしも触りたかったけど、遠慮してしまって触れず 
 
触ればよかったな~って、後になって後悔してました(T_T)
  
 
小岩井農場の駐車場の脇では、クラフト市が
開催されていたので、ちょっと覗いてみることにしました(^∇^)
 
 
森の中には たくさんのお店が出ていました。
 
 
こちらは、フェルトでつくられたヒツジさんのお店。
 
 
ひとめ惚れして、白いコを連れて帰ってきました(*^▽^*)
 
 
 
 
こちらはお菓子のお店『スミレノ』さん。
 
 
おいしそうなシフォンケーキが並んでる~ 
 
そういえば、お腹すいちゃったね、ということで(°∀°)b
 
 
おいしいコーヒーをゲットして
森の中のベンチに座ってティータイム 
 
うまうま 
 
 
森のなかを歩くと、踏みしめた足元が自分の
体重で沈むんだけどね、それがとっても
フカっとしていて、なんだか落ち着くの~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
とってもステキなひとときでした(*^▽^*)
次の目的地、岩手県へ向かう途中の八幡平でね(・∀・)
 
 ババヘラアイスのおばちゃん、はっけ~んヾ(@^(∞)^@)ノ
ババヘラアイスっていうのはね、
おばちゃんが売り子をするアイスクリーム屋さんのこと。
秋田県の夏の風物詩なんだって。(・∀・)
昔、テレビでみたことがあって、一度食べて
みたかったんだ~(≡^∇^≡)
 
 おばちゃんたら、ちょちょいのちょいって
 ヘ(゚∀゚*)ノ すご~い
 ヘ(゚∀゚*)ノ すご~いあっという間に、バラのアイスができちゃったヽ(゚◇゚ )ノ
食べてみると、あっさりしたシャーベットみたい。
さっぱりして、とってもおいしかった~о(ж>▽<)y ☆
の~んびりクルマを走らせて、岩手県に入ったあたしたち。
 
 まずは小岩井農場へ。 入場料 大人一人600円。
さっすがシルバーウィーク真っ只中
 
 もうね、家族づれのお客さんがわんさかいて、
駐車場はクルマでいっぱい、お昼時ということもあり
売店も行列ができちゃって大変、大変
 。(;°皿°)
 。(;°皿°)  
 とりあえず並んでソフトクリームゲット~
 
 濃厚でとってもうんまかった~(^~^) うまうま
 
 園内はとっても広くて、こんなかわいい乗り物が
走っていたり、小さな柵の中を係り員さんが
引き馬をする乗馬体験ができたり。
 
 ポニーちゃんを連れて歩いているお兄さんを発見

どうやら、ポニーちゃんの芸を見せてもらえるみたい(・∀・)
 
 あたしたちも、後ろをテクテクついていくと
 
 ポニーちゃんのアトラクションが始まりましたヽ(゚◇゚ )ノ
 
 お兄さんの周りをぐるぐると走ったり、スキップしたり。
 
 小さな台の上に乗って、1周まわったり。
とっても上手にできました~(*^▽^*)
 
 園内にあるこちらの建物でね
 
 だんなちゃんは牛乳、あたしは飲むヨーグルトを
購入してゴクゴク。
濃厚でとってもおいしかった
 
 それにしても、ちょっと人が多すぎ
 
 ちょっと早いけど出ようということになってね
 
 小岩井農場の出口付近で、とってもかわいい
秋田犬の子犬を連れたお客さんがいましたヘ(゚∀゚*)ノ
 
 いや~ん、かわいい~ヘ(゚∀゚*)ノ
 
 みんなに撫でてもらっていました(-^□^-)
あたしも触りたかったけど、遠慮してしまって触れず
 
 触ればよかったな~って、後になって後悔してました(T_T)
 
 小岩井農場の駐車場の脇では、クラフト市が
開催されていたので、ちょっと覗いてみることにしました(^∇^)
 
 森の中には たくさんのお店が出ていました。
 
 こちらは、フェルトでつくられたヒツジさんのお店。
 
 ひとめ惚れして、白いコを連れて帰ってきました(*^▽^*)
 
  
 こちらはお菓子のお店『スミレノ』さん。
 
 おいしそうなシフォンケーキが並んでる~
 
 そういえば、お腹すいちゃったね、ということで(°∀°)b
 
 おいしいコーヒーをゲットして
森の中のベンチに座ってティータイム
 
 うまうま
 
 森のなかを歩くと、踏みしめた足元が自分の
体重で沈むんだけどね、それがとっても
フカっとしていて、なんだか落ち着くの~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
とってもステキなひとときでした(*^▽^*)
