すっかり秋らしくなり、日が沈むと

半袖を着ていると寒さを感じる

ようになってきた名古屋。

週末の金曜日、今週のお料理教室に

行ってきました(^∇^)


 

今週は中国料理でした。



「牛肉とヤングコーンの炒めもの」

 

お肉に中華っぽい下味をつけて

ヤングコーンとパプリカ、ふくろうたけを

一緒に炒めました。

これがね、ビックリするくらい

メチャウマで Σ(=°ω°=;ノ)ノ 

コクのあるまろやかな味付けで、

お肉がとってもやわらか~い(ノ´▽`)ノ 

あまりのおいしさに、ついつい

ご飯を食べすぎちゃいました( ´艸`) 



「海老の中華風衣揚げ」

 


 

卵をつかわない、衣の厚い天ぷら。


 

オーロラソースをつけていただくんですが

これ、おいし~いヘ(゚∀゚*)ノ 

海老がプリッとしていて、衣がふんわり

柔らかいから、衣がぽってりと厚く

ついていても、おいしくいただくことが

できました(-^□^-) 



「タイ風春雨サラダ」

 

エビ、紫玉ねぎ、きゅうり、セロリ、

万能ねぎを茹でた春雨とまぜて

スイートチリソースに、ナンプラーと

レモン汁をまぜたものを和えました。

問題は、た~っぷりのパクチーも

和えたこと 

あたしには、このパクチーの風味が

ちょっと強すぎました(;^_^A 


 

こちらは、先生がツナでつくったはんぺん。

何もつけないで食べても、とっても

おいしかった~(^~^) うまうま


今週のメニューは、牛肉あり、

海老ありと、ちょっと贅沢な

お料理でした~o(〃^▽^〃)o