昨日のこと。

明日の朝に食べるパンがなくなった~ヽ(;´Д`)ノ

ということで、今回はエピフランスを

つくることにしました。(^∇^)
 
ホントはね、クランベリーのパンが

つくりたかったんだけど、ご近所の

スーパーにはドライクランベリーが

売っていなくて、しかたなく

おうちにある材料でつくれるものに変更
 
今回もまた、パン生地を おもいっきり

バシコン  バシコン  叩きこねて(`・ω・´) あらよっと
 

 

チーズを巻き巻き、ハサミでパッツン パッツン。(・∀・)



 

同じ色だから分かりづらいけど、

スライスチーズが巻き込んであります(^∇^) 



 

チョコシートを巻き巻き。

こちらもハサミでパッツンパッツン 


仕上げ発酵してからオーブンで焼いて

待つこと13分。


 

たくさん焼けた~ヘ(゚∀゚*)ノ  


 

 


チョコとチーズのエピフランス。



 

はみ出て、カリカリに焼けたチーズが

うんま~い о(ж>▽<)y ☆


 

チョコも甘くてうんまいわ~(^~^) うまうま


お味見しただんなちゃん、

ぼそっと

「かたい・・・(´・ω・`) 」

と、ひと言。

そりゃそうだ。

これ、フランスパンだもん( ̄_ ̄ i)

でも多分、明日の朝に食べるころには

柔らかくなっているハズ(°∀°)b 

と思ったとおり、今朝食べたら

柔らかくなっていました。(-^□^-)

だんなちゃん、フランスパン系の

食いちぎるパンはキライなのか
 
( ̄ー ̄;あたしは大好きなんだけどな~



☆*゚ ゜゚*自分のおぼえがき☆*゚ ゜゚*

A先生のレシピ

室温:26.2℃ お天気:晴れ

水分量:レシピ通り

こね上げ:粉が多めだったため25分

第一次発酵:50分

BT:10分 仕上げ発酵:15分→20分

200℃で13分焼き上げ