今年のお盆休みは九州に決定~ 
 
ということで11日の仕事からの帰宅後、
お誕生日ケーキをおいしくいただいてから
19時半に名古屋のおうちをクルマで
出発して、一路熊本に向かいました(^∇^)
いつも渋滞というものにあまりあったことが
ないんですが、今回はちがった
途中、車両火災などでトンネルの中で
完全に車の流れが止まったり(-。-;)
睡眠をとるために入りたいパーキングエリア
は何処も200%の満車状態(汗)
なかなか仮眠をとることができなかったり
というハプニングに会いながら
 
 
 
なんとか翌日の9時過ぎに、大雨警報が
出ている熊本に到着することができました(;^_^A
外は横殴りの雨が降ってるし、
とりあえず なにか食べよう 
 
ということで向かったのは(°∀°)b
 
 
熊本県阿蘇市一の宮町宮地4718にある
『レストラン 藤谷』さん。
実はこちらのお店、3年前にもオジャマ
してるんです(-^□^-)
今回いただいたメニューも3年前と同じ
あか牛ハンバーグデミグラスソース 1200円。
阿蘇といえばあか牛。
どうしても食べたかったのよね~o(〃^▽^〃)o
 
 
まずサラダとコーンスープをいただいていると、
ジュージューと音がして
 
 
あか牛ハンバーグがやってきた~ 
 
 
 
とっても肉厚でジューシーなハンバーグ 
 
コショウの効いたスパイシーな味付けで
ふんわりとやわらかいハンバーグ。
とってもおいしかったです(≡^∇^≡)
 
 
雨が降って肌寒かったので食後はホットコーヒー。
大満足なおひるごはんでした。(*^▽^*)
お店を出て、すぐ裏にある宮地駅を
のぞいてみると(・∀・)
 
 
ちょうど列車が到着していました。
 
 
 
 
KUROちゃんってキャラクターなのかな 
 
かわいらしい絵がついた車両でした(‐^▽^‐)
この後、日帰り温泉に入りに行きましたが
つづきはまた明日~(^O^)/
 
 ということで11日の仕事からの帰宅後、
お誕生日ケーキをおいしくいただいてから
19時半に名古屋のおうちをクルマで
出発して、一路熊本に向かいました(^∇^)
いつも渋滞というものにあまりあったことが
ないんですが、今回はちがった

途中、車両火災などでトンネルの中で
完全に車の流れが止まったり(-。-;)
睡眠をとるために入りたいパーキングエリア
は何処も200%の満車状態(汗)
なかなか仮眠をとることができなかったり
というハプニングに会いながら
 
 なんとか翌日の9時過ぎに、大雨警報が
出ている熊本に到着することができました(;^_^A
外は横殴りの雨が降ってるし、
とりあえず なにか食べよう
 
 ということで向かったのは(°∀°)b
 
 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4718にある
『レストラン 藤谷』さん。
実はこちらのお店、3年前にもオジャマ
してるんです(-^□^-)
今回いただいたメニューも3年前と同じ
あか牛ハンバーグデミグラスソース 1200円。
阿蘇といえばあか牛。
どうしても食べたかったのよね~o(〃^▽^〃)o
 
 まずサラダとコーンスープをいただいていると、
ジュージューと音がして
 
 あか牛ハンバーグがやってきた~
 
  
 とっても肉厚でジューシーなハンバーグ
 
 コショウの効いたスパイシーな味付けで
ふんわりとやわらかいハンバーグ。
とってもおいしかったです(≡^∇^≡)
 
 雨が降って肌寒かったので食後はホットコーヒー。
大満足なおひるごはんでした。(*^▽^*)
お店を出て、すぐ裏にある宮地駅を
のぞいてみると(・∀・)
 
 ちょうど列車が到着していました。
 
  
 KUROちゃんってキャラクターなのかな
 
 かわいらしい絵がついた車両でした(‐^▽^‐)
この後、日帰り温泉に入りに行きましたが
つづきはまた明日~(^O^)/