もうすぐあたしのお誕生日 
 
ということで、だんなちゃんのリアともで
ピグともさんである ぶんちゃまを誘って(・∀・)
 
 
 
 
 
三重県三重郡川越町豊田185-1にある
『Tomisu(トミス)亭』さんに
あたしのリクエストでお肉を食べに
行ってきました(≡^∇^≡)
 
 
いつもはお隣にある同じ系列の
焼き肉レストランにオジャマしますが、
今回はなんだかステーキが食べたくて
洋食のレストランの方を選びました(^∇^)
 
11時半頃にお店に到着しましたが、
すでに6組待ちΣ(・ω・ノ)ノ!
でもね、回転が速いのか、
20~30分ほど待ってテーブルに
着くことができました(^O^)
 
 
 
 
こちらがランチメニュー。
 
 
週替わりランチもおいしそうだけど、
今日あたしたちがオーダーしたのは(°∀°)b
 
 
陶板ステーキランチ 1500円。
 
 
お肉が食べやすい大きさにカットしてあって、
お箸でいただくことができます 
 
 
 
このお肉、メッチャ柔らかくって
甘めの味付けがしてある~ 
 
なぜかマヨネーズが添えてあって、
初めはどうしてかな って思いましたが
 って思いましたが
お肉に付けて食べてみると、お味が
まろやかになって うんま~い Σ(=°ω°=;ノ)ノ
 Σ(=°ω°=;ノ)ノ
なかなかのボリュームで、なんとか
全部食べ切りましたが、もうね
おなかポンポンだ~ε=(。・д・。) ぷっは~
 
 
食後はホットかアイスのコーヒー、
アイスクリームの中からどれかを
選ぶことができますが、あたしと
だんなちゃんはアイスクリームをチョイス
しました(‐^▽^‐)
その後、滋賀県に向かって
 
 
前回も訪れた
滋賀県東近江市山上町2083にある
『ヒトミワイナリー』さんにオジャマして
 
 
『ヒトミ工房』さんの
チーズのフォッカッチャ 248円 と
バタール 324円 を購入してから
竜王のアウトレットに向かいました(=⌒▽⌒=)
今回のあたしの目的は、ハロッズの
ショップで母のエプロンを購入すること。
お店の場所に行ってみると・・・
あれ お店が無いな~ o(・_・= ・_・)o
 お店が無いな~ o(・_・= ・_・)o 
フロアガイドを見ても、ハロッズのお店が無い 
 
どうやら撤退してしまったみたい o(;△;)oえ~
 o(;△;)oえ~
気を取り直して、他のお店も見て
回りましたが、今回は特にこれといって
掘り出し物もなくて、
アディダスさんで服を1枚、
ダンスクさんでかき氷用にガラスの器を
購入しました(・∀・)
しっかし今日もメチャ暑かった 
 
 
 
 
休憩に入ったスタバで飲んだ
チャンキー クッキー フラペチーノ 550円。
とっても冷たくって、生き帰った~ 
 
 
 
お店の方が描いてくれたニコちゃん 
 
なんだかこういうの うれしいわ~(*^▽^*)
その後も粘っていろんなお店を物色するも
これだ というものもなく(´・ω・`)
 というものもなく(´・ω・`) 
 
 
 
帰り道に『餃子の王将 三雲店』さんに寄って
「日本ラーメンセット」1100円を
いただきました。
 
 
餃子の皮がムッチリ、カリッと焼かれていて
とってもおいしかった 
 
今日のお昼はとってもおいしいお肉が
食べれて大満足だったな~ 
 
だんなちゃん、ごちそうさまでした~ 
 
来年もよろしくね~o(〃^▽^〃)o
 
 ということで、だんなちゃんのリアともで
ピグともさんである ぶんちゃまを誘って(・∀・)
 
  
 三重県三重郡川越町豊田185-1にある
『Tomisu(トミス)亭』さんに
あたしのリクエストでお肉を食べに
行ってきました(≡^∇^≡)
 
 いつもはお隣にある同じ系列の
焼き肉レストランにオジャマしますが、
今回はなんだかステーキが食べたくて
洋食のレストランの方を選びました(^∇^)
11時半頃にお店に到着しましたが、
すでに6組待ちΣ(・ω・ノ)ノ!
でもね、回転が速いのか、
20~30分ほど待ってテーブルに
着くことができました(^O^)
 
  
 こちらがランチメニュー。
 
 週替わりランチもおいしそうだけど、
今日あたしたちがオーダーしたのは(°∀°)b
 
 陶板ステーキランチ 1500円。
 
 お肉が食べやすい大きさにカットしてあって、
お箸でいただくことができます
 
  
 このお肉、メッチャ柔らかくって
甘めの味付けがしてある~
 
 なぜかマヨネーズが添えてあって、
初めはどうしてかな
 って思いましたが
 って思いましたがお肉に付けて食べてみると、お味が
まろやかになって うんま~い
 Σ(=°ω°=;ノ)ノ
 Σ(=°ω°=;ノ)ノなかなかのボリュームで、なんとか
全部食べ切りましたが、もうね
おなかポンポンだ~ε=(。・д・。) ぷっは~
 
 食後はホットかアイスのコーヒー、
アイスクリームの中からどれかを
選ぶことができますが、あたしと
だんなちゃんはアイスクリームをチョイス
しました(‐^▽^‐)
その後、滋賀県に向かって
 
 前回も訪れた
滋賀県東近江市山上町2083にある
『ヒトミワイナリー』さんにオジャマして
 
 『ヒトミ工房』さんの
チーズのフォッカッチャ 248円 と
バタール 324円 を購入してから
竜王のアウトレットに向かいました(=⌒▽⌒=)
今回のあたしの目的は、ハロッズの
ショップで母のエプロンを購入すること。
お店の場所に行ってみると・・・
あれ
 お店が無いな~ o(・_・= ・_・)o
 お店が無いな~ o(・_・= ・_・)o フロアガイドを見ても、ハロッズのお店が無い
 
 どうやら撤退してしまったみたい
 o(;△;)oえ~
 o(;△;)oえ~気を取り直して、他のお店も見て
回りましたが、今回は特にこれといって
掘り出し物もなくて、
アディダスさんで服を1枚、
ダンスクさんでかき氷用にガラスの器を
購入しました(・∀・)
しっかし今日もメチャ暑かった
 
 
 
 休憩に入ったスタバで飲んだ
チャンキー クッキー フラペチーノ 550円。
とっても冷たくって、生き帰った~
 
  
 お店の方が描いてくれたニコちゃん
 
 なんだかこういうの うれしいわ~(*^▽^*)
その後も粘っていろんなお店を物色するも
これだ
 というものもなく(´・ω・`)
 というものもなく(´・ω・`)  
 帰り道に『餃子の王将 三雲店』さんに寄って
「日本ラーメンセット」1100円を
いただきました。
 
 餃子の皮がムッチリ、カリッと焼かれていて
とってもおいしかった
 
 今日のお昼はとってもおいしいお肉が
食べれて大満足だったな~
 
 だんなちゃん、ごちそうさまでした~
 
 来年もよろしくね~o(〃^▽^〃)o