~土曜日のお話のつづきです~

『あさぎり』さんでおいしいおそばを

いただいた あたしたち。

そろそろ、この日宿泊するホテルに

向かうことにしました(‐^▽^‐)

それにしても、嬬恋って・・・

 

あっちをみても

 

こっちを見ても

 

キャベツだらけ~(@ ̄Д ̄@;)  

このひとつひとつのキャベツが

日本全国、いろんなところに出荷

されていくんだね~\(゜□゜)/



この日宿泊する万座温泉に向けて

クルマを走らせていると、ソフトクリーム

と書かれたのぼりを発見 

寄ってみることにしました(^∇^) 


 

群馬県吾妻郡嬬恋村千俣2401にある

『嬬恋牧場 愛妻の鐘』さん。


 

お店の駐車場では、看板犬くんがお出迎え 

駐車場でくつろいでいました(‐^▽^‐) 


 

ソフトクリーム 370円を購入して

お味を堪能しながら外をふと見ると・・・

 

んっ なんだろ、あれ 


 

どうやら、これは門のつもりみたい。

なんか書いてあるぞ~(・∀・)


 

これは建前・世間体の門みたい。

なになに、「友人の前で妻を褒める」 

「妻をエスコートする。」 ふむふむ。

「妻の悪口を言わない」 ←あたりまえだ~

そんなこと、言わせるもんか~ ヾ(。`Д´。)ノ


 

こちらは「気づいたときの感謝の言葉」の門。

「料理を褒める」 ←わが家はたまに褒めて
             くれるな~(≡^∇^≡) 

「毎日一回ありがとうと言う」 ←言われてないな~(-。-;) 

「うれしい時は花を贈る」 ←一度もないな~( ̄_ ̄ i) 


 

そして、こちらが最後の門 

「恋した頃の触れ合う気持ち」だって~( ´艸`) 

「ハグをしている」 ←暑いやんか

「行ってきますのチューをする」 ←キャ~(///∇//) 


 

ゴールの鐘の下には


 

ハグマット Σ(=°ω°=;ノ)ノ 


 
  

愛してるの気持ちをふたりで再確認して

鐘を鳴らすのね、きっと~(≧▽≦) 

ちなみに、だんなちゃんの出した答えは

全て「何もしない。」でした~ ヽ(゜▽、゜)ノ あっれ~?


 

門のすぐ近くに、かわいいポニーちゃんがいてね(‐^▽^‐) 

暇を持て余していたらしく、

 

ドッ、ドッ、ドッ、ドッ


 
 
 ドッ、ドッ、ドッ、ドッ 


スンゴイ勢いで、ぐるぐると走り回って

おりました(;^_^A 


ふらふらと寄り道をしながら、やっとこさ

この日の宿に到着しました(^∇^) 


 

 


今回のお宿、『万座高原ホテル』さん。

こちらは温泉が素晴らしくてね、


 

※HPより画像をお借りしました

上の写真は男女混浴露天風呂なんですが、

レンタルタオルを100円でお借りすると

大判のタオルを身体に巻きつけたまま

湯ぶねに入ることができるんです

こちらのお湯ね、硫黄ににおいが

プンプンして、身体の悪いところを

治してくれそうだ~(≡^∇^≡)

モチロン、女性専用と男性専用の

お風呂もあって、混浴はちょっと・・・

というお客さんも安心して入浴する

ことができます(‐^▽^‐)

ホテルに到着したこの日だけで

3回もお風呂に入っちゃいました( ´艸`)  



この日のお話はこれでおしまい。

今回の旅のお話し、もうちょっと

続きます(*^ー^)ノ