今週のお料理教室は、先週の

振替レッスンがあったため

月曜日につづいて今日も

行ってきました(^∇^)


 

今回も日本料理でした。



「焼きうどん」

 

あれれ 表面の具しか見えませんが(;^_^A

下の方におうどんが かくれんぼしてます(-^□^-)

冷凍うどんをつかってるから、麺はモチモチ、

豆板醤を材料のベースにしているので、

お味はまるで麻婆豆腐 

あたしは辛いのが大好きだから平気

だけど、おうちでお持ち帰りの分を

食べただんなちゃんは

「辛~いヽ(;´ω`)ノ はひはひ

と言っておりました(^▽^;)ははは



「蓮根つくね」 

 

鶏のひき肉、卵、お味噌を混ぜたものと

蓮根を粗めに叩き砕いたものを合わせ、

フライパンで焼きました。

仕上げに甘辛だれを塗って青のり粉を

散らしたらできあがり 

粗く潰れた蓮根の歯ごたえが

おもしろい一品ですo(^▽^)o 



「和風大根サラダ」

 

大根と水菜のサラダ。

仕上げにごまと桜エビが散らしてあります。

ドレッシングに味噌と酢をつかっていて

味付けに特徴があるサラダ。

あたしは冷やし中華のタレみたいなお味

だなって思いました(‐^▽^‐)


今回のメニュー、とってもシンプル

ですが、焼きうどんが見た目以上に

ボリュームがあって、お腹が

ぽんぽこぽんになりました~(*´Д`)=з