土日にかけて、温泉に入るために
だんなちゃんと二人で長野県に
おでかけしてきました(‐^▽^‐)
途中、恵那峡SAで、飛騨牛フランクを
もぐもぐ。
これね、肉汁がすごくって味が濃い
∑(゚Д゚)
ちょっと高いかな~って思ったけど、
このお味なら納得
この日はとってもあったかくて、
なんだか車の量がとっても多くて
SAも満杯です。(=◇=;)
観光日和なのかな~
とりあえず、先を急がなければ
今回のお宿は長野市にありますが、
途中、松本で高速をおりてお昼ご飯
お昼のお目当ては山賊焼き
長野県松本市大手2-3-10にある
『百老亭』さんにオジャマしました(^∇^)
ちょうどお昼の時間ということもあり、
テーブル席は満席。Σ(・ω・ノ)ノ!
お座敷の方に通していただきました。(‐^▽^‐)
オーダーしてしばらくすると、スゴイのが
運ばれてきました~Σ(゚д゚;)
山賊焼き900円 プラス 小ライスセット250円。
しっかし、この山賊焼きってば
すんごいボリュームです(@ ̄Д ̄@;)
アイフォンと並べると量が分かるかな~
マヨネーズをつけていただきます。
下味がしっかり付いていてカラッと揚がってる
皮がパリパリしていて、鶏肉はプリッとして
とっても柔らかい
さすがにひとりでは食べきれず、
だんなちゃんに助けてもらいましたが
ギブアップ寸前
(;^_^A ははは
こちらはだんなちゃんがオーダーした
「広東メンセット」 950円。
スープにとろみがついていて、ごま油が効いた
薄塩味の上品なお味。
海老や豚肉、野菜もたくさん入っていて、
長崎のちゃんぽんにも似たお味かな~。
麺は中太麺でスープがよく絡まって
おいしかった~( ´艸`)
「明蝦巻(ミンパーキン)」。
クーポン券を提示してサービスでいただきました。
粗く刻んだ海老や すり身、野菜が
入っていて、薄い皮で巻いたものを
油で揚げたもの。
プリプリしてとってもおいしかったです(≡^∇^≡)
お腹いっぱいで、もう何も食べられな~いヽ(;´ω`)ノ
と言いたいところですが、もう1軒
お目当てのものがありまして。(・∀・)
次に向かったのは、百老亭さんから
そんなに離れていない場所にある
長野県松本市大手4-9-13にある
『小松パン店』さん。
あたしのお目当ては、こちらの人気商品の
「牛乳パン」 1個税抜 280円。
この牛乳パンがものすごい人気で、
お昼頃には だいたい売り切れてしまうみたい。
こちらのお店、日曜日がお休みのため
なかなかオジャマすることができなくて、
今回は数日前から電話で予約をしておきました。
あたしね、これを食べるのが夢だったの~о(ж>▽<)y ☆
このサンドしてあるクリームの厚み
すんごいわ~(@Д@;
注:ここからは翌日に食べた感想です(-^□^-) 念のため~
クリームはあっさりしていて、思ったより
軽い口あたり
パンも柔らかくてムッチリしていて
とってもおいしい~(ノ´▽`)ノ
こりゃ、人気なのも頷けるわ
今回はこの牛乳パン2個と
食パンのエトランゼ 360円税抜 を
買ってきました(‐^▽^‐)
この後、目的地に向かいましたが
お話しの続きはまた明日~(^O^)/