今日の名古屋は 一日中
雨がしとしと降っていました。(´・ω・`)
でも、仕事が終わって会社から
出ると、雨が止んでました
(=⌒▽⌒=) ラッキ~
11月最後のお料理教室は中国料理でした(^∇^)
「回鍋肉(ホイコウロウ)」
豚ばら肉、竹の子、キャベツ。
お肉とシャキシャキ野菜が た~っぷり
入って、甘味噌や醤油などの味料を
絡めてつくりました。
これね、もう おいしすぎて
ご飯を食べすぎちゃうわ~(≧▽≦)
「煎蛋湯(チェンタンタン)」
ちょっと多めの油で焼いた卵を おたまで
大まかに切り分けて、中華スープを
入れてトロミをつけました。
これね、すんごく身体があったまる
ちょっと油のカロリーが気に
なりますが・・・(@Д@;
でも、さむ~い日にこのスープを
食べると、きっと身体もこころも
あたたかくしてくれそうな、そんな
スープだと思いました (*^▽^*)
「トート・マン(タイ風さつま揚げ)」
白身魚のすり身と白はんぺんを
一生懸命すり合わせてつくったさつま揚げ。
青く見えるのは さやいんげん。
他に、ニンニクとショウガ、レモンも
入っています。
和食のさつま揚げとちがうところは、
ピリッと辛いレッドカレーペーストが
入っているところかな~(・∀・)
お料理教室も年内 残すところ
あとわずか。
来月のレッスンは何をつくるんだろう
楽しみだ~o(〃^▽^〃)o ケーキあるかな~?
雨がしとしと降っていました。(´・ω・`)
でも、仕事が終わって会社から
出ると、雨が止んでました

(=⌒▽⌒=) ラッキ~

11月最後のお料理教室は中国料理でした(^∇^)
「回鍋肉(ホイコウロウ)」

豚ばら肉、竹の子、キャベツ。
お肉とシャキシャキ野菜が た~っぷり
入って、甘味噌や醤油などの味料を
絡めてつくりました。
これね、もう おいしすぎて
ご飯を食べすぎちゃうわ~(≧▽≦)
「煎蛋湯(チェンタンタン)」

ちょっと多めの油で焼いた卵を おたまで
大まかに切り分けて、中華スープを
入れてトロミをつけました。
これね、すんごく身体があったまる

ちょっと油のカロリーが気に
なりますが・・・(@Д@;
でも、さむ~い日にこのスープを
食べると、きっと身体もこころも
あたたかくしてくれそうな、そんな
スープだと思いました (*^▽^*)
「トート・マン(タイ風さつま揚げ)」

白身魚のすり身と白はんぺんを
一生懸命すり合わせてつくったさつま揚げ。
青く見えるのは さやいんげん。
他に、ニンニクとショウガ、レモンも
入っています。
和食のさつま揚げとちがうところは、
ピリッと辛いレッドカレーペーストが
入っているところかな~(・∀・)
お料理教室も年内 残すところ
あとわずか。
来月のレッスンは何をつくるんだろう

楽しみだ~o(〃^▽^〃)o ケーキあるかな~?