とっても暑くて良いお天気だった

日曜日の今日、東別院で

開催されたてづくり朝市に

おでかけしてきました。(^∇^)

方向音痴のあたし。

だんなちゃんがいなくても はたして

現地にたどり着けるのか 。(;°皿°)

という心配もなんのその、地下鉄の

東別院駅を降りるとたくさんの人が


 


みなさんについて行き、無事に

たどり着くことができました(;^_^A


日曜日ということもあり、すんごい

ひと、ヒト、人 

先週の興正寺マルシェより

人出が多いかも~(ノ゚ο゚)ノ 

今回のあたしの目的は『ぞうめし屋』さん   


 

うわさには聞いていましたが、すんごい

行列だ~Σ(・ω・ノ)ノ!

しか~し 行列なんてなんのその 

食い意地の張ったあたしは 暑い中、

パラソルをさして何十分でも待ちますとも。

( ̄▽+ ̄*) ははは

じりじりと肌が焼ける日差しの中、

どれくらい待ったでしょうか。

やっとあたしの番がやってきた 


 

あたしの注文の品を、テキパキと

こさえていくお姉さん。


 

「ぞうめし卵なしごはん」だったかな

ホントはね、卵がついてくるハズ

だったんだけどね、予想以上の売れ行きで

卵がなくなっちゃったんだって~ (^▽^;) 

ホントは500円なんですが、卵なしと

いうことで50円引きにしていただきました(・∀・) 

食べてみると、肉味噌うんま~(ノ´▽`)ノ

海苔の風味がお口に広がって

とってもおいし~い(^~^) うまうま


 

こちらのお店はね、クルマに積んだ

かまどでご飯を炊いてみえるんです。

だからご飯もとってもおいしいの 

あぁ、また食べたいな~(-^□^-) 


他にもステキなお店が それはもう

たくさんありましたが、

ふと惹かれるお店がひとつ。

 

『Yuki Kimura Ceramics』さんのお店。

とっても優しい雰囲気の陶器がたくさん

並んでいましたが、あたしを引きつけたのは


 

とってもかわいいイモムシくんのブローチ 

しか~し 虫がニガテなあたし

今回は

 

こちらのお月さまとお星さまのブローチを

連れて帰ってきました(‐^▽^‐)

でもね、後になってやっぱりイモムシくんも

連れて帰ってこればよかったな~って

とっても後悔しちゃいました(´_`。)


気になっていたおいしそうな

パンのお店もいくつかあったんですが

全て売り切れ(T▽T;) 

ひとつだけ買えたのが


 

『フレイトレシピ』さんの「4種のスコーン」。

なんと、残り最後の1個でした

  
  

おうちに帰ってきてから、3時のおやつに

あたたかい紅茶と一緒にいただきました。

有機小麦でつくられた一口サイズのスコーン。

とても優しいお味で、お口に入れた途端

ほっこりした気持ちになりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 



ぞうめし屋さんに並んでいる間にね、

ブログをチェックしていると

いつもブログでお世話になっている

kaeruさんもぞーめし屋さんに

並んでいるとの記事がupされて

いたので、「あたしも並んでま~す」って

コメさせていただいたら、

「くまモンのジャージ着て

 歩いてます。声かけて~」という

コメ返をいただいていたようなんですが、

残念ながらそれに気づいたのは

帰りの地下鉄に乗る間際 

あ~、お会いできなくて残念だったな~(TωT)