名古屋市昭和区の八事にある興正寺で

毎月21日に開催されるマルシェに

だんなちゃんと行ってきました。(^∇^)

ずっと来てみたかったけど21日が

平日だったりして なかなか来る

チャンスがありませんでしたが、

今月はラッキーにも日曜日が開催日。

やっと来ることができました(-^□^-)


見渡すと どこもかしこも

とっても魅力的なお店ばっかり 

その中であたしを引きつけた

ひとつのテントがありました。 


 

むむむむむ。美味しいオーラを感じる~

『手作りお菓子 auntie’s(アンティーズ)』さん。



 

わ~ おいしそうなマフィンやタルトが

たくさん並んでる~



 

迷った末 購入した

「抹茶+ホワイトチョコマフィン」 と

「ツナ+ねぎ+サワークリームマフィン」。

おうちに帰ってから いただきました。



 


抹茶のマフィンはお茶の味がとっても

濃くて、チョコの甘さとベストマッチ

右のツナの方はキッシュの味がする~。

小さな世界にギッシリとうま味が

詰まってて、とってもおいしかった~(ノ´▽`)ノ


ふと気づくと だんなちゃんが

見あたらない。ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ あれ~?

どうやら行列に並んでいるらしく、

行ってみると


 


 


『石窯PIZZA屋台boccheno(ぼっけーの)』さんの行列です。



 

なんと、クルマの中の石窯でピッツァを

焼いて販売してるじゃないの Σ(・ω・ノ)ノ!


 

「マルゲリータ」700円。

これが めっちゃウマ~い ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 

チーズがムニ~ンってのびる~(ノ´▽`)ノ 

アツアツの焼きたて

幸せなおいしさです( ´艸`)


時計を見るとそろそろお昼の時間。

 

お寺の敷地の中で だんなちゃんが

こんな看板を見つけ、こちらでランチを

いただくことにしました。(・∀・)


入口の券売機でチケットを購入し、

程なく運ばれてきた本日のランチ。

 


 

メインはイカフライとエビフライ。

アツアツだ~ 


 

かぼちゃの煮物がね、とっても柔らかいのに

荷崩れしてない


 

食後は あたしがアイスコーヒー、

だんなちゃんがホットにしました。

食後の飲みものが付いて、お値段は

なんと、500円ぽっきり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ なぬっ

大満足なランチでした(≡^∇^≡)


お腹もいっぱいになって、境内の中を

ちょっとおさんぽ。


 

スッキリした秋晴れで 真っ青な空の日曜日。

長袖を着ていると汗ばむくらいの

良いお天気でした。

マルシェのお客さんの中には

ワンコを連れている方がたくさん

みえました(・∀・)



 

小さな椅子に上手に座ってた ふうちゃん。

とってもかわいかった~(≡^∇^≡)

なかなかこっちを向いてくれなくて、

飼い主さんのご協力でやっと撮れた

1枚です。(;^_^Aははは


ステキなお店がたくさん出店されて

いたマルシェ。

仕事がお休みに重なった時でしか

来ることができませんが、

またゼッタイ来たいと思いましたo(〃^▽^〃)o