今朝、5時過ぎにだんなちゃんに
起こしてもらって、サッカー観てました。
残念だったけど、よくがんばった
しっかし、仕事中眠かったな~(ノ◇≦。)
頭がボーっとしながらの今日の
お料理教室は、洋風料理でした(^∇^)
まずはこちらのプレートからご紹介~(・∀・)
「夏野菜のカレー炒め」
下茹でした じゃがいも、人参、かぼちゃ
などの野菜を カレー粉で炒めました。
カレー粉が大さじ1しか入っていませんが
これが結構スパイシーでとっても
おいしいかった~( ´艸`)
暑い時にこんなパンチのきいた炒めもの、
夏バテ解消に良いかもヘ(゚∀゚*)ノ
「ナン」
薄力粉とベーキングパウダーをこねて
つくったナン。
フライパンで焼きました。(^∇^)
お店で食べるような、ムッチリとした
食感はなかったけど、素朴なお味が
して、これもおいしかったな~(‐^▽^‐)
「ロースト・ポーク」
豚肉のブロックにニンニクとクローブを
差し込んで、フライパンで焼き色を
付けた後、オーブンでじっくり焼きました。
お肉と一緒にオーブンで焼いた野菜で
つくったソースをかけていただきます。
このソースがおいしいのなんのって
「コーンスープ」
先生が、「これは覚えてね~(・∀・) 」
っていうくらいおいしいコーンスープ。
コクがあって、とってもおいしかった~
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
今週のお教室は上半期最後の
レッスンでした。
さぁ、来週から後半がはじまる。
がんばるぞ~o(^▽^)o