
昨年の暮れに購入した圧力鍋。
せっかく買ったのに怖くて使えず、
ず~っと箱に入ったままでした。(;^_^A
そして今日、やっとこさ勇気を振り絞って
つかってみることにしましたo(^▽^)o
お鍋を火にかけている間、
「蓋が吹っ飛んで天井に穴があいたら
どうしよう(((( ;°Д°)))) 」
と、ドキドキしながらつくったのは

お野菜た~ぷりのポトフ

スーパーにお買い物に行ったら
すんごいデッカイ大根が93円で
とってもお安かったのo(〃^▽^〃)o

だからね、大根ゴロゴロたっくさん
入れました。
圧力鍋をつかったお料理ってとっても
調理が早いんですね~

材料をお鍋に放り込んだら強火。
沸騰してシューシュー言い出したら
弱火にして5分加熱。あとは自然放置。
なんて簡単なんだ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

もう一品。
ポトフにつかった大根の皮とにんじんの皮、
大根の葉っぱをつかってきんぴらをつくりました。
こちらは明日のお弁当に入れちゃいます(^O^)