今日は特に暑かった名古屋。
なんだか、ジリジリと肌が焼ける音が
してきそうな暑さでした。(´д`lll)
実家からの帰り道、なにやら
にぎやかな音が聞こえてきたので
行ってみると・・・
道路を封鎖して、で~っかいお神輿を
大勢の人が引き回していましたΣ(・ω・ノ)ノ!
し~っかし、背の高いお神輿だな~(@ ̄Д ̄@;)
どうやら今日まで開催された堀川まつりの
お神輿みたい。
おまつりの会場となったのは名古屋市熱田区
にある宮の渡し公園。
江戸時代に旧東海道桑名までを行き来した
七里の渡しの船着き場として栄えた
場所です。(・∀・)
今でも時間が来ると鐘を鳴らして
おしえてくれる「時の鐘」などが
残されています。
普段は誰もいなくて静かな公園ですが
6月5日は熱田まつり。
その日ばかりは ここも人が集まって
とってもにぎやかになります。(‐^▽^‐)
いまからお祭りで打ち上げられる花火が
とっても楽しみなあたしなのでした~(*^▽^*)