今日の名古屋はメチャクチャ
暑かった~
今日は汗をダラダラ流しながら
お料理のレッスンをしていた
あたしです(;^_^A
先週に引き続き今週も日本料理でした(^∇^)
まずはこちらのお皿から~
「ネギ入りだし巻き卵」
どうやったらふっくらした おいしいだし巻き卵
をつくれるかのレッスン。
お持ち帰りを食べただんなちゃん、
「ぞーさんがこの前お弁当に入れてくれた
方のがおいしかった~(・∀・) 」
って言ってくれましたo(〃^▽^〃)o やった~
「南部揚げ」
東北のお料理だそうです。(^∇^)
ひと口大に切ったサバを調味料に漬け込んで
いりごまをまぶして揚げました。
しっかり味が付いているので
こりゃ、ごはんがすすみます~( ´艸`)
「新玉ねぎの辛子明太子和え」
新玉ねぎが目に染みる~ (。>0<。)
Uさんが切ってくれましたが、すぐ近くに
いるあたしの目からも涙がポロリo(;△;)o
んで、食べてみると、辛子明太子が
喉の奥にピリッときて、食べながら
むせてしまいました(@Д@; あわあわ
おうちでつくるときは甘口の明太子を
つかおうっと( ̄ー ̄;
「塩味豚汁」
夏にぴったりの豚汁。
味付けはお酒と塩だけの具だくさん豚汁。
お上品なうす塩味でとっても飲みやすい
これ、とってもおいしかたです(´0ノ`*)
「水羊羹」
先生のデモを見ただけ~
つるんとして、お口に入れたら
あっという間に溶けてなくなっちゃった
材料を煮詰めるのがちょっと大変そうだけど、
とってもおいしかったからつくって
みようかな(-^□^-)
今週もお腹いっぱい
基本のだし巻き卵を改めて習うことが
できて とってもお勉強になった
今週のお教室でした~(^O^)