昨晩から今日の朝まで
ずっと雨が降っていた名古屋。
お昼頃からとってもお天気が
良くなったので、お仕事が終わってから
チャリチャリ自転車に乗ってお料理教室に
行ってきました(^∇^)
今週は日本料理。
「かばやき(季節の魚を使って)」
今回はサワラをつかいました。(・∀・)
お粉を少しはたいたお魚をフライパンで
焼いて、タレの調味料をからめて
できあがり
もぉ~、おいしすぎて、これは
ご飯がすすむ~o(〃^▽^〃)o
おうちではついつい煮付けをつくって
しまいますが、時間がない時は
かばやきの方が時間短縮できて
いいかも(-^□^-)
「新玉ねぎの丸煮」
玉ねぎを まるごと1個お鍋に入れて、
調味料を入れた だし汁でコトコトコトコト
煮込みます。
エビやニンジンなどを入れたあんを
玉ねぎにかけたらできあがり。
玉ねぎがとっても柔らかくて
トロトロ~
とっても優しいお味です( ´艸`)
「煎り豆腐」
先生が、「これ、絶対覚えてっ
」って
言うくらい、食卓の定番になっちゃう一品。
ごま油で炒めた野菜とお豆腐に
調味料を入れて、仕上げに卵をからめたら
できあがり。
これね、ご飯にのせて丼にして食べると
メッチャおいしいの~
ヘ(゚∀゚*)ノ
わが家でも定番のおかずにしよっと (*^▽^*)
「茶吸い物」
香ばしく煎ったお煎茶にお出汁を入れて
つくりました。
飲むときにふんわかとお茶の香りがして
なかなかおいしかったです(´0ノ`*)
今週のメニューもみ~んなおいしくて
あ~っという間に食べちゃいました
モチロン持ち帰った分を食べた
だんなちゃんも大満足なお料理でした~(^~^)
ずっと雨が降っていた名古屋。
お昼頃からとってもお天気が
良くなったので、お仕事が終わってから
チャリチャリ自転車に乗ってお料理教室に
行ってきました(^∇^)

今週は日本料理。
「かばやき(季節の魚を使って)」

今回はサワラをつかいました。(・∀・)
お粉を少しはたいたお魚をフライパンで
焼いて、タレの調味料をからめて
できあがり

もぉ~、おいしすぎて、これは
ご飯がすすむ~o(〃^▽^〃)o
おうちではついつい煮付けをつくって
しまいますが、時間がない時は
かばやきの方が時間短縮できて
いいかも(-^□^-)
「新玉ねぎの丸煮」

玉ねぎを まるごと1個お鍋に入れて、
調味料を入れた だし汁でコトコトコトコト
煮込みます。
エビやニンジンなどを入れたあんを
玉ねぎにかけたらできあがり。
玉ねぎがとっても柔らかくて
トロトロ~

とっても優しいお味です( ´艸`)
「煎り豆腐」

先生が、「これ、絶対覚えてっ

言うくらい、食卓の定番になっちゃう一品。
ごま油で炒めた野菜とお豆腐に
調味料を入れて、仕上げに卵をからめたら
できあがり。
これね、ご飯にのせて丼にして食べると
メッチャおいしいの~

わが家でも定番のおかずにしよっと (*^▽^*)
「茶吸い物」

香ばしく煎ったお煎茶にお出汁を入れて
つくりました。
飲むときにふんわかとお茶の香りがして
なかなかおいしかったです(´0ノ`*)
今週のメニューもみ~んなおいしくて
あ~っという間に食べちゃいました

モチロン持ち帰った分を食べた
だんなちゃんも大満足なお料理でした~(^~^)