「今日も冷たいね~(>_<) 」
というのが挨拶の言葉になって
しまった今日この頃。
( ̄_ ̄ i) さぶいのキライ~
今週のお料理教室は中華料理でした。(^∇^)
「クアンスウチョウ」
広東式中華粥です。
弱火でコトコト、コトコト。
お米と葱と生姜を一緒に入れて
1時間くらいかけておかゆを炊きます。
鶏肉、エビ、葱、ピーマン・・・。
中国風のおかゆっていろんな具を
乗せるんだ~(ノ゚ο゚)ノ
仕上げにかけたピーナッツと
揚げて砕いたワンタンの皮が
香ばしくておいしい~( ´艸`)
「シュウマイ」
「うまくできない~(;´Д`)ノ 」
な~んてみんなでワイワイ言いながら、
楽しく具を包みました(‐^▽^‐)
市販の皮をつかいましたが、
すごいムッチムチ
辛子醤油をつけていただきました。
「蓮根とレバーの炒め煮」
蓮根、きくらげ、レバーを中華風の
調味料で炒めました。
唐辛子が入っているのでちょっと
ピリッとしますが、これがまた
今日のおかゆにあうあう
おうちに持ち帰ったものを食べた
だんなちゃんも、とっても
おいしいと言いながら食べて
ました。(*^▽^*)
今日のメニューはおかゆだった
ので、もしかしてお腹すくかも
と心配しましたが、食べてる途中
からお腹ぽんぽん
大満足なメニューでした~(*´Д`)=з
昨日UPした、どなたかのお宅の置物。
今日通りかかったら・・・
小さなおじさんが増えてました(^O^)