今年の大みそかも

お料理教室で有志の人が

集まっておせち料理づくりが

行われて、モチロンあたしも

参加してきました(^∇^)



「一の重」

 

市松のしどり、若竹きゅうり、梅花寒天、

黒豆、昆布巻き、田作り、金かん、

きんとん、数の子。


「二の重」

 

七福なます、柿なます、花れんこん、

菊花かぶ、蛤の寿やき、だて巻き、

鮭の南蛮酢。



「三の重」

 

海老の利休煮、八幡まき、鶏の松風焼き、

炒り煮、鰤のくんせい煮。


毎年、お重箱にキレイに入れるのが

苦労するんですよね~(;^_^A

今年は朝8時半にスタートして

お昼12時半に解散。

とっても早く終了しました。

これでお正月料理はバッチリだ~。

o(〃^▽^〃)o


夕方になって実家にもおせちを

届けに行き、玄関を出ると

空に何かが浮かんでるっ


 

な、なんだっあれはっ 

(゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

もしかして、UFO ( ̄□ ̄;)!!


 
 
どうやら飛行船みたい。

ゆ~らゆらと北の方に飛んで行きました。

(;^_^Aな~んだ~


今年もこんな食いしん坊なブログに

おつきあい頂きまして本当に

ありがとうございました。(-^□^-)

来年もよろしくおねがいしま~す ('-^*)/