ピグともさんやブロともさんから

たくさん豪雨の心配をして

いただきました。

おかげさまでわが家は少し

高い場所にあるので、

浸水することもなく、無事に

乗り切ることができました。

ご心配いただいて本当に

ありがとうございました。(*^▽^*)


今日の名古屋、午前中は曇って

一時雨が降ったりしていましたが、

お昼過ぎから太陽が照りはじめて、

夕方近くになるころには…


 

こんなにきれいな青空になりました~。(‐^▽^‐)


今日はまた違うところでも豪雨になって

いたようですが、皆さんのお住まいの

ところは大丈夫だったでしょうか。(・_・;) 



 

明日の朝に食べるパンがなかったので、

夜の10時からつくり始めました。

バターがたっぷり入った、ふっかふかな

生地のパン。(^∇^)

手前がシナモンシュガーを巻き込んで

グラニュー糖をふりかけて焼いたパン。

奥はチョコシートを巻き込んだパン。

実はね、こんな仕上がりになるハズじゃ

なかったんです。( ̄ー ̄;

バラの花のようになるハズだったん

ですが、雨上がりのせいで

湿気が多かったせいか

生地がベタついてうまく成形できず、

途中で諦めて・・・(-。-;)


 

まるでグローブのようになって

しまいました~ヽ(;´ω`)ノ ひぃ~



 

それで急きょ、このような成形に変更~

σ(^_^;) ははははは

こりゃ、今度またリベンジしなくちゃ~(-"-;A



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

自分のおぼえがき

A先生の「チョコ・フラワー」の生地材料。

9個に分割。

室温:26.8℃ 天気:曇り→雨→晴れ。

水:分量どおり

こね上げ:20分、第一次発酵:50分

BT:10分、仕上げ発酵:25分

200℃で10分焼き上げ。