今週もお料理教室にいって
きました。(^∇^)
いつもオジャマしている曜日は
ちょっくら都合が悪いので、今週は
振り替えていただきました。(´_`。)
違う曜日だと知らない人
ばっかりだから、ちょっと
ドキドキしながら行ってみると、
なんと
いつも同じテーブルの
Uさんも振替でいらしていて
ホッ(*´Д`)=з よかった~
今週のメニューは和食でした。
(‐^▽^‐)
「夏酢豚」
和風の酢豚。
酢をつかわずにレモンの酸味をつかいました。
豚肉にちょこっとだけ片栗粉を絡めて、
あとはオクラでトロミを出します。(-^□^-)
豚肉はちょっと多めの油で炒め揚げ
するので、そんなに脂っこくなくて、
さっぱりしていて
みんなに大好評でした。(´0ノ`*)
「茄子の素揚げ胡麻味噌がけ」
茄子の素揚げに鉄火味噌をかけて
海老と一緒にいただきます。
鉄火味噌とは、味噌と卵黄、調味料を
一緒に練り合わせたもの。
茄子って油で揚げると、どうしてこんなに
おいしくなるんでしょうね~ヘ(゚∀゚*)ノ
「牛スジ肉の葱焼き」
これ、メチャおいしかった~
ちょっと濃いめの醤油ベースの味付けで、
お酒のつまみにもピッタリ
スジ肉を1時間も煮込んでいるので、
とっても柔らかいです( ´艸`)
ご一緒したテーブルの方二人は、
とってもスムーズでムダな動きが
ないっ
いつもマイペースでのんびり
やっているあたしとUさんは、
ふたりでちょっくらビックリ
((((((ノ゚⊿゚)ノ ひゃ~
たまには違う曜日に来てみると
勉強になるな~(・・;)
と思った今週のレッスンでした~。
(;´▽`A``
きました。(^∇^)
いつもオジャマしている曜日は
ちょっくら都合が悪いので、今週は
振り替えていただきました。(´_`。)
違う曜日だと知らない人
ばっかりだから、ちょっと
ドキドキしながら行ってみると、
なんと

Uさんも振替でいらしていて
ホッ(*´Д`)=з よかった~
今週のメニューは和食でした。
(‐^▽^‐)

「夏酢豚」

和風の酢豚。
酢をつかわずにレモンの酸味をつかいました。
豚肉にちょこっとだけ片栗粉を絡めて、
あとはオクラでトロミを出します。(-^□^-)
豚肉はちょっと多めの油で炒め揚げ
するので、そんなに脂っこくなくて、
さっぱりしていて
みんなに大好評でした。(´0ノ`*)
「茄子の素揚げ胡麻味噌がけ」

茄子の素揚げに鉄火味噌をかけて
海老と一緒にいただきます。
鉄火味噌とは、味噌と卵黄、調味料を
一緒に練り合わせたもの。
茄子って油で揚げると、どうしてこんなに
おいしくなるんでしょうね~ヘ(゚∀゚*)ノ
「牛スジ肉の葱焼き」

これ、メチャおいしかった~

ちょっと濃いめの醤油ベースの味付けで、
お酒のつまみにもピッタリ

スジ肉を1時間も煮込んでいるので、
とっても柔らかいです( ´艸`)
ご一緒したテーブルの方二人は、
とってもスムーズでムダな動きが
ないっ

いつもマイペースでのんびり
やっているあたしとUさんは、
ふたりでちょっくらビックリ

((((((ノ゚⊿゚)ノ ひゃ~
たまには違う曜日に来てみると
勉強になるな~(・・;)
と思った今週のレッスンでした~。
(;´▽`A``