今日はだんなちゃんのお誕生日。
名古屋市西区那古野にあるお店で
お誕生日のお祝いをしにオジャマしてきました。
(^∇^)
狭い間口をのぞくと階段になっていて、
左側にお店の入口があります。
こちらのお店は築200年の蔵を改築
したお店です。(・∀・)
あたしたちはあらかじめ予約をして
あったので、テーブル席を用意して
いただいていましたが
おにわを眺めながらお食事をいただける
お席もありました。
こちらのお席もよかったな~(-^□^-)
こちらがメニュー表。
あたしたちは 「懐石コース」 2200円を
いただきました。(^O^)
まずは前菜三種。
マグロの煮つけと卯の花。
薄口でとってもお上品な味付け。
冬瓜の煮物。トロトロでお口の中で
なくなっちゃった
イチジクの味噌かけとトウモロコシ。
イチジクとお味噌がこんなに合うなんて
ビックリです。(ノ゚ο゚)ノ
お口直し。 細もずく酢。
酸っぱすぎず、さっぱりしてます。
お造り。 カンパチとホタテ。
ホタテをちょっと炙ってあります。
盛り付けもですが、器もうつくしい~
魚料理。 白身魚と茄子の揚げ浸し。
ミョウガの細切りが乗せてあります。
全然脂っこくなくて、これまた薄口で
上品なお味。ヘ(゚∀゚*)ノ
肉料理。 煮込んだお肉の味噌かけ。
お箸で切れちゃうくらい柔らかい
見たカンジお味が濃そうですが、
そうでもない
ごはんと赤だしをちょっと早く出して
いただいて、お肉と一緒にいただき
ました。(≡^∇^≡)
そして最後はデザート
予約の時に、お誕生日なのでデザートに
ろうそくをたてていただけませんか
と
お願いしてあったんですが、なんと、
お店の方が
「ハッピバ~スデ~トゥ~ユ~
」
と歌いながらはこんできて
くれたではないですか
(ノ´▽`)ノ
きゃ~
カンドーです~
だんなちゃんも、とってもうれしそうでした。
o(〃^▽^〃)o
これが普通バージョンのデザートの
マンゴーのミルクプリンとコーヒーです。
(-^□^-)
さっぱりしていて、とってもおいしかった
こちらのお店は、だんなちゃんと
出会う前に夜のお食事でオジャマ
したことがありました。
その時も雰囲気が良くて
お料理もとてもおいしかった
ので今回こちらにしましたが、
大正解でした。(=⌒▽⌒=)
その後、お店の近くをおさんぽ
しましたが、それはまた後日
書くことにします。(^O^)
そして、おうちに帰って夜になり
豊明市にある、
『パティスリー ラ・レネット』さんのケーキを
いただきました。
箱の中のケーキはひとり分です
やっぱり誕生日にはケーキを食べなくちゃ( ´艸`)
う~ん、おいしいものをたくさん
いただきました。o(^▽^)o
だんなちゃんもあたしも大満足な
今回のお誕生日でした(*^▽^*)


名古屋市西区那古野にあるお店で
お誕生日のお祝いをしにオジャマしてきました。
(^∇^)

狭い間口をのぞくと階段になっていて、
左側にお店の入口があります。
こちらのお店は築200年の蔵を改築
したお店です。(・∀・)
あたしたちはあらかじめ予約をして
あったので、テーブル席を用意して
いただいていましたが

おにわを眺めながらお食事をいただける
お席もありました。

こちらのお席もよかったな~(-^□^-)

こちらがメニュー表。
あたしたちは 「懐石コース」 2200円を
いただきました。(^O^)

まずは前菜三種。

マグロの煮つけと卯の花。
薄口でとってもお上品な味付け。

冬瓜の煮物。トロトロでお口の中で
なくなっちゃった


イチジクの味噌かけとトウモロコシ。
イチジクとお味噌がこんなに合うなんて
ビックリです。(ノ゚ο゚)ノ

お口直し。 細もずく酢。
酸っぱすぎず、さっぱりしてます。

お造り。 カンパチとホタテ。
ホタテをちょっと炙ってあります。
盛り付けもですが、器もうつくしい~


魚料理。 白身魚と茄子の揚げ浸し。
ミョウガの細切りが乗せてあります。
全然脂っこくなくて、これまた薄口で
上品なお味。ヘ(゚∀゚*)ノ

肉料理。 煮込んだお肉の味噌かけ。

お箸で切れちゃうくらい柔らかい

見たカンジお味が濃そうですが、
そうでもない


ごはんと赤だしをちょっと早く出して
いただいて、お肉と一緒にいただき
ました。(≡^∇^≡)
そして最後はデザート


予約の時に、お誕生日なのでデザートに
ろうそくをたてていただけませんか

お願いしてあったんですが、なんと、
お店の方が
「ハッピバ~スデ~トゥ~ユ~

と歌いながらはこんできて
くれたではないですか

きゃ~


だんなちゃんも、とってもうれしそうでした。
o(〃^▽^〃)o

これが普通バージョンのデザートの
マンゴーのミルクプリンとコーヒーです。
(-^□^-)
さっぱりしていて、とってもおいしかった

こちらのお店は、だんなちゃんと
出会う前に夜のお食事でオジャマ
したことがありました。
その時も雰囲気が良くて
お料理もとてもおいしかった
ので今回こちらにしましたが、
大正解でした。(=⌒▽⌒=)
その後、お店の近くをおさんぽ
しましたが、それはまた後日
書くことにします。(^O^)
そして、おうちに帰って夜になり

豊明市にある、
『パティスリー ラ・レネット』さんのケーキを
いただきました。
箱の中のケーキはひとり分です


やっぱり誕生日にはケーキを食べなくちゃ( ´艸`)
う~ん、おいしいものをたくさん
いただきました。o(^▽^)o
だんなちゃんもあたしも大満足な
今回のお誕生日でした(*^▽^*)