いや~、今日の名古屋はとっても
寒くて、お部屋で暖房を入れてました。
(-。-;)
そんな寒い日でしたが、今月の
パン教室に行ってきました。(^∇^)
「ドイツパン」
まん丸で、ちょっぴり大きなパン。
どこがドイツパンかっていうと、生地のこね方が
いつもと違うんです。(°∀°)b
普段はボールの中で生地をこねるんですが、
今回はドイツ風ということで、板の上に出して
生地をひっぱるようにして生地をこね上げました。
これがなかなか難しくって・・・。(-"-;A
こねるのがとっても大変でしたが、外はパリッ、
中はフカッとして、とってもステキなパンが
できあがりました。
そのまま食べても十分においしい
オーブンから出した時、小さくパチパチと音がして、
焼きたての音を聞くことができました。(‐^▽^‐)
「チーズブロート」
ライ麦粉が少し入っています。
中にとろけるチーズを入れて、バタールに成形
して焼いたパン。
皮がパリッとして、むっちりしたパン。
むふふ、おいし~い
こういう、食いちぎって食べるような
ちょっとハードなパン、
あたし好きなんですよね~( ´艸`)
やっぱり生イーストのパンって、風味がいいな
今月もおいしいパンをおしえていただくことが
できて、とっても楽しかったです。o(〃^▽^〃)o